Quantcast
Channel: OTOTOY NEWS
Viewing all 42737 articles
Browse latest View live

WHITE ASH、新宿にのび太衣装が出現&ラスト・インタビュー冊子配布店舗も発表

$
0
0

本日2017年3月29日に最初で最後のベスト・アルバム「LOVE」をリリースしたWHITE ASH

結成10周年を機に3月末をもってバンドを解散することを発表している彼らのラスト作の発売を記念して、タワーレコード新宿店に期間限定でのび太衣装&使用ギターが展示スタート。「Blaze」のMusic Video等でも着用した、”あの”コスチュームが展示されている。

タワーレコード渋谷店では、今作のアートワークと連動したオリジナル「LOVE」フラッグを展示。メンバーからの「愛」を感じて欲しいという想いが込められている同ジャケットは、実際にメッセージフラッグとなり、約1ヶ月間をかけて全国各地のタワーレコードを回ってきた。同フラッグのデザインはそのままジャケ写サイズステッカーとなり、タワーレコード全店(オンライン含む)で同作を購入した方へのオリジナル特典となっている。WHITE ASHへの沢山の愛情溢れるメッセージが書き込まれたフラッグをぜひ見に行こう。

さらに、オフィシャルHPで先行公開されていたWHITE ASH活動最後のインタビューが、冊子となって下記の店舗で配布がスタートした。本インタビューはボーカル・ギターののび太と、アルバムのライナーノーツの執筆なども任されていた、WHITE ASHが最も信頼するライターの宇野維正氏の1対1で行われたもの。ベストアルバムの楽曲や、今回の解散の経緯などが語られている。配布店舗一覧は下記に掲載。

活動最終日の3月31日(金) には、Music Bar ROCKAHOLIC-Shimokitazawa-にて入場フリーの公式DJイベントが開催される。WHITE ASH特集はもちろん、バンドにまつわる展示や抽選会等も予定している。ぜひチェックしてみては。(た)

ベスト・アルバム『LOVE』OTOTOY特集ページ
http://ototoy.jp/feature/20170329999

===============
【のび太衣装&ギター展示詳細】
タワーレコード新宿店 7Fスペース
「Blaze」MVでも着用した、あの「のび太」コスチュームを展示!また、のび太使用ギターを展示いたします。
期間:3/28(火)~4/3(月)
※準備が整い次第の展示開始となります。ご了承ください。
※展示期間・場所は急遽変更になる場合がございます。ご了承ください。

【「LOVE」フラッグ展示詳細】
タワーレコ―ド渋谷店 3Fスペース
期間:3/28(火)~3/30(木)、4/1(土)~4/3(月)
※3/31(金)はWHITE ASH公式DJイベント、Music Bar ROCKAHOLIC-Shimokitazawa-にて展示されます。
※準備が整い次第の展示開始となります。ご了承ください。
※展示期間・場所は急遽変更になる場合がございます。ご了承ください。

【WHITE ASH LAST INTERVIEW配布店】

【北海道】
タワーレコード札幌ピヴォ店
タワーレコード苫小牧店
タワーレコードアリオ札幌店
HMV札幌ステラプレイス

【東北】
タワーレコード下田店
タワーレコード盛岡店
タワーレコード仙台パルコ店
タワーレコード郡山店
HMVイオンモール秋田
HMVイオンモールつがる柏
HMV仙台 E BeanS

【関東】
タワーレコ―ド渋谷店
タワーレコード池袋店
タワーレコード新宿店
タワーレコード秋葉原店
タワーレコードアリオ亀有店
タワーレコード錦糸町店
タワーレコードTOWERmini東京駅八重洲口店
タワーレコードTOWERmini汐留店
タワーレコードららぽーと立川立飛店
タワーレコード八王子店
タワーレコード吉祥寺店
タワーレコード町田店
タワーレコード川崎店
タワーレコードグランツリー武蔵小杉店
タワーレコードアリオ橋本店
タワーレコード西武東戸塚店
タワーレコード横浜ビブレ店
タワーレコードイオンレイクタウン店
タワーレコード浦和店
タワーレコードアリオ川口店
タワーレコード津田沼店
タワーレコードアリオモール蘇我店
タワーレコードららぽーとTOKYO-BAY店
タワーレコードTOWERmini西武船橋店
HMV&BOOKS TOKYO
HMVららぽーと豊洲
HMVルミネエスト新宿
HMVエソラ池袋
HMV立川
HMVイオンモールむさし村山
HMVラゾーナ川崎
HMVららぽーと横浜
HMV横浜ワールドポーターズ
HMVイオンモール千葉ニュータウン
HMVイオンモール船橋
HMVイオンモール八千代緑が丘
HMVららぽーと柏の葉
HMVイオンモール成田
HMVイオンモール水戸内原
HMVイトーヨーカドー宇都宮
HMV大宮アルシェ
HMVイオンモール川口前川
HMVイオンモール浦和美園
HMVイオンモール与野
HMVイオンモール春日部
HMVイオンモール羽生
HMVららぽーと富士見
HMVイオンモール高崎
HMVイオンモール太田
SHIBUYA TSUTAYA

【中部・北陸・信越】
タワーレコード新潟店
タワーレコード金沢フォーラス店
タワーレコード上田店
タワーレコードTOWERminiアリオ松本店
タワーレコード静岡店
タワーレコードららぽーと磐田店
タワーレコード名古屋パルコ店
タワーレコード名古屋近鉄パッセ店
タワーレコード東浦店
タワーレコード大高店
タワーレコードモレラ岐阜店
タワーレコード鈴鹿店
HMVイオンモール浜松市野
HMVイオンモール岡崎
HMVイオンモール熱田
HMV栄
HMVイオンモールナゴヤドーム前
HMVイオンモール扶桑
HMVイオンモール木曽川
HMVイオンモール各務原
HMVイオンモール高岡

【近畿】
タワーレコード梅田大阪マルビル店
タワーレコード難波店
タワーレコード北花田店
タワーレコード梅田NU茶屋町店
タワーレコードあべのHoop店
タワーレコードアリオ八尾店
タワーレコード京都店
タワーレコード橿原店
タワーレコード大津店
タワーレコード神戸店
タワーレコード明石店
HMVグランフロント大阪
HMVららぽーと和泉
HMV京都カナート洛北
HMV阪急西宮ガーデンズ
HMV三宮VIVRE
HMVイオンモール伊丹
TSUTAYA EBISUBASHI

【中国・四国】
タワーレコードイオンモール倉敷店
タワーレコードアリオ倉敷店
タワーレコード広島店
タワーレコード高松丸亀町店
HMVイオンモール岡山
HMV広島本通
HMVイオンモール高知
デュークショップ松山店

【九州】
タワーレコード福岡パルコ店
タワーレコード若松店
タワーレコード久留米店
タワーレコード香椎浜店
タワーレコードアミュプラザ博多店
タワーレコード佐賀店
タワーレコードアミュプラザ鹿児島店
HMV&BOOKS HAKATA
HMVイオンモール福津
HMVイオンモール直方
HMVパークプレイス大分

※数量に限りがございます。ご了承ください。

【3月28日(火)〜WHITE ASHラストライブ写真パネル展】

【開催期間】
2017年3月28日(火)~
※ 店舗ごとに展示期間が異なりますので、ご注意ください。

【開催店舗】
・タワーレコード札幌ピヴォ店
・タワーレコード渋谷店
・タワーレコード新宿店
・タワーレコード町田店
・タワーレコード吉祥寺店
・タワーレコード仙台パルコ店
・タワーレコード郡山店
・SHIBUYA TSUTAYA
・タワーレコード難波店
・タワーレコードNU茶屋町店
・タワーレコード京都店
・タワーレコード広島店
・タワーレコード神戸店
・デュークショップ松山店
・タワーレコード福岡パルコ店

【WHITE ASH公式DJイベント】

「WHITE ASH FINAL PARTY」
日 時 / 時 間:3 月 3 1 日( 火 ) 20:00〜 5:00 ( OPEN : 18::00 )
Music Bar ROCKAHOLIC-Shimokitazawa-
会場HP:http://bar-rockaholic.jp/shimokita/
※入場無料・1ドリンク制

■オフィシャルホームページ
http://whiteash.jp



ベイビーレイズJAPANの新曲「バキバキ」、大矢・高見のラジオ番組にて初オンエア

$
0
0

5人組アイドルグループ、ベイビーレイズJAPANの ニューシングル「バキバキ」が、2017年3月29日(水)25時から放送のラジオ日本「ベイビーレイズJAPAN 大矢・高見のしゃべりスタ!」で初オンエアされる。

 同番組は、メンバーの大矢梨華子と高見奈央がパーソナリティを務め、二人は「好きなDJランキングAM部門1位」に輝く人気番組だ。また、今回で25時〜25時30分の時間枠での放送が最後となり、4月からは、同局にて毎週水曜22時〜22時30分で放送されることが発表されている。

 今回初オンエアされるベイビーレイズJAPAN通算13枚目のシングルとなる同曲は、スマートフォンを題材にしたタイトルに違わぬバキバキなサウンドの楽曲となっており、2017年5月10日(水)に発売。

 4月9日から日比谷野外音楽堂を皮切りに野外ワンマンライブ3連戦も控えるベイビーレイズJAPAN。バックバンドの生演奏で炸裂する新曲歌唱も必見だ。(た)

■ベイビーレイズJAPANの楽曲はOTOTOYで配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/115651

■ベイビーレイズJAPAN オフィシャルファンクラブ「吾輩は虎である」
http://babyraids.lespros.co.jp/

●番組情報
『ベイビーレイズJAPAN 大矢・高見のしゃべりスタ!』
番組HP:http://www.jorf.co.jp/?program=shaberista
番組メールアドレス:br0926@jorf.co.jp
番組公式Twitter:https://twitter.com/babyraids1422

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【LIVE INFO】
2017年4月9日(日)開場16時/開演17時@日比谷野外音楽堂
「ベイビーレイズJAPAN 野外ワンマン3連戦 "晴れも!雨も!大好き!!" 日比谷でクレイジーピクニック」
チケット:税込¥3,900(一般発売中)
http://www.lespros.co.jp/special/babyraids/yaon/2017/

【RELEASE】
2017年5月10日(水)発売ニューシングル「バキバキ」
・初回盤A [CD+Blu-ray] PCCA-04518/本体価格¥4,352 【税込¥4,700】
・初回盤B [CD+DVD] PCCA-04519/本体価格¥1,667 【税込¥1,800】
・通常盤 [CD Only] PCCA-70501/本体価格¥926 【税込¥1,000】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あがた森魚とはちみつぱいが、両者名義としては初のアルバム『べいびぃろん(BABY-LON)』を4月26日にリリース

$
0
0

今年デビュー45周年をむかえ、アルバム『べいびぃろん(BABY-LON)』のリリースを発表したあがた森魚はちみつぱい

あがた森魚のオリジナルアルバムとしては 46枚目、両者の名義としては初のアルバムとなる。今作のジャケット写真とアーティスト写真、さらに新作を引っ提げてのライヴも一挙解禁となった。

1972年に設立されたベルウッド・レコードはその第一弾シングルとして、「赤色エレジー」(あがた森魚+蜂蜜ぱい) を発表し60万枚とも言われる大ヒットを記録した。元々はちみつぱい(当時“蜂蜜ぱい”)というバンド名は当時あがたが命名したもの。そして今年、ベルウッドの設立者にして当時のプロデューサー三浦光紀を迎え、奇跡ともいえる新作のレコーディングが行なわれた。また、今回発表となったアーティスト写真及びジャケット写真は、はちみつぱいが残した唯一のアルバム『センチメンタル通り』のジャケットを手がけた井出情児によるもの。

そしてエポック・メイキングなトピックはそれだけでは終わらない。“あがた森魚&はちみつぱい in 東京 2017 ~「べいびぃろん」”と銘打たれたライヴが来る7月1日にメルパルクTOKYOにて行われることが決定した。これはもう、日本のニューミュージック、ロック・ファンには見逃せない歴史的な出来事になるであろう。チケット発売情報は忘れずにチェックしよう。(た)

・あがた森魚の作品はOTOTOYから配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/3194

・はちみつぱいの作品はOTOTOYから配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/486

【商品情報】
べいびぃろん(BABY-LON)/あがた森魚&はちみつぱい
2017.4.26発売 (KICS-3484)
*初回生産分紙ジャケ仕様
http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICS-3484/

<収録曲>
1アポロンの青銅器/作詞・作曲 あがた森魚
2春一番にいかなくちゃ /作詞・作曲 あがた森魚
3もおたりぜいしょん/作詞・作曲 あがた森魚
4大平原/作詞・作曲 あがた森魚
5虫のわるつ /作詞 あがた森魚、渡辺 勝 作曲 渡辺 勝
6この夏リバティー/作詞・作曲 あがた森魚
7森から生まれた獣たちは /作詞・作曲 あがた森魚
8四月の雪 /作詞 あがた森魚 作曲 本多信介
9クリーニングはエイハブ /作詞・作曲 あがた森魚
10いつものようにただだまって /作詞・作曲 あがた森魚
11港の純情 /作詞 あがた森魚 作曲 鈴木慶一
12真夜中を歩く /作詞 あがた森魚 作曲 岡田 徹
13べいびぃらんどばびろん/作詞・作曲 あがた森魚

【LIVE 情報】
あがた森魚&はちみつぱい in 東京 2017 ~「べいびぃろん」
■出演者:あがた森魚&はちみつぱい
■開催日/開場/開演時間:2017年7月1日(土) 16:30 開場/17:00 開演
■会場:メルパルクホール
■会場住所:〒105-8582 東京都港区芝公園 2-5-20TEL:03-3459-5501
■会場ホームページ http://www.mielparque.jp
■チケット料金(税込) プレミアシート ¥12,000 (税込み)*前方席・記念グッズ付全席指定 ¥8,000 (税込み)
当日券 ¥500up
未就学のお子様のご入場はお断りしております。
■チケット発売日:4 月 22 日(土) 10:00~
■プレイガイド:キョードー東京 0570-550-799
チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット 0570-08-4003
e+(イープラス) http://eplus.jp


【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目①ー早朝マラソン〜デスソース〜ダンス発表

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには、書類審査と2次オーディションを通過した18名に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、2日目、3月29日午前中の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■2日目 6:00 早朝マラソン

合宿オーディション初日、深夜まで体育館に集まりダンスレッスンをしていたWACKメンバーチームのメンバーとオーディション参加者たち。

2日目は早朝6時、早朝マラソンからスタートした。

ルートは合宿所周りの片道1kmの往復2kmを1セットとして、渡辺淳之介の指示によってその場で何セット走るかを決める。この日は2往復、計4kmのマラソンとなった。

前回の新生BiSの合宿でも早朝マラソンは行われていたが、今回は新たなルールがメンバーにも知らされず追加されていた。それは、1~5位のメンバーはそれぞれに応じた以下のものを食べないと進めないというルール。

1位 メロンパン
2位 デスソース入りの水
3位 クラッカー
4位 生卵入りジョッキ
5位 バームクーヘン

WACK代表の渡辺淳之介による合図により、いっせいに走り始めたメンバーたち。先頭集団が折り返し地点にたどり着くと、さっそくその試練にぶち当たった。マラソンには不向きな口がパサパサするものや激辛ソースを中継地点で渡されたメンバーたちは、食べるのに苦戦しタイムロスをしてしまう。

そのなかでも3位のユメノユアはクラッカーを素早く食べ、タイムロスさえも巻き返して最終的に1位を獲得した。逆に2位だったパリ・ウブはデスソース入りの水を飲んだことで大きく順位を落としてしまい22位でゴールした。

メロンパンを食べた中間1位のオオショージメグミは4位、生卵入りジョッキを飲んだ中間1位のツンツンコは6位、バームクーヘンを食べた中間5位のヨコヤマヒナは5位と最終順位でも検討を見せた。

■3月29日(水)早朝マラソン順位
1. ユメノユア
2. ハシヤスメ・アツコ
3. テラシマユウカ
4. オオショージメグミ
5. ヨコヤマヒナ
6. ツンツンコ
7. アイナ・ジ・エンド
8. ヤマハシミキ
9. モモコグミinc
10. リソリソ
11. アヤ・エイト・プリンス
12. ギャン・マイガ
13. プー・ルイ
14. ガミヤサキ
15. ミチハヤシリオ
16. アユナ・C
17. ワキカサユリカ
18. サードサマーウイカ
19. ヒラノノゾム
20. ナガヤマユキコ
21. シェ・キーラ
22. パリ・ウブ
23. テラヤマユフ
24. セントチヒロ・タッタ

■2日目 7:30 朝ごはん

マラソンを終え、朝ごはんの時間に。

昨日と同じくデスソース入りの食事が用意されており(なんと7個!?)、白ご飯の下に真っ赤なデスソースが隠されていた。

デスソースに当たったのは下記メンバー。
ハシヤスメ・アツコ
アユナ・C
ガミヤサキ
モモコグミinc
パリ・ウブ
ナガヤマユキコ
プー・ルイ

ライザップで糖質制限しているプー・ルイは、ごはんの下に隠されたデスソースの存在に気づくのが遅れたが、もっとも早くデスソース部分を完食してみせた。

逆にもっとも時間がかかったのがパリ・ウブ。早朝マラソンでデスソース入りの水を飲んだばかりということもあり、なかなかのどを通らず、途中トイレに2回立ち上がり、最終的にエチケット袋を手に持ちながら完食を果たした。

■2日目 ポイント中間発表

食休みを挟んだ後、9時に体育館へ集合したメンバーたち。スペースシャワーTVプロデューサーの高根順次から、今回の合宿にもハマジム・ディレクターたちが密着で撮影に入り後日放送されることが伝えられた。以下、各チームに密着するディレクターたち。

・BiSチーム…バクシーシ山下、嵐山みちる、岩淵弘樹
・BiSHチーム…エリザベス宮地、アキヒト
・GANG PARADEチーム…カンパニー松尾、梁井一

その後、ポイントの中間発表が行われた。

まずはWACKメンバー・チーム。
1位. GANG PARADE (48ポイント)
2位. BISH (36ポイント)
3位. BiS (32ポイント)

今朝のマラソンの結果が大きく影響し、GANG PARADEが1位に。現在の状態のまま進むと、最下位のBiSから楽曲を1曲もらうことができるが果たして…。

そして、合宿参加メンバーの順位は以下のとおり。
1. オオショージメグミ (33ポイント)
2. ギャン・マイガ (30ポイント)
3. モモコグミinc (24ポイント)
4. シェ・キーラ (17ポイント)
4. ミチハヤシリオ (17ポイント)
6. ナガヤマユキコ (16ポイント)
7. パリ・ウブ (15ポイント)
8. ツンツンコ (13ポイント)
9. セントチヒロ・タッタ (12ポイント)
10. サードサマーウイカ (10ポイント)
11. ヒラノノゾム (9ポイント)
11. ヤマハシミキ (9ポイント)
13. ガミヤサキ (8ポイント)
14. テラヤマユフ (7ポイント)
14. ヨコヤマヒナ (7ポイント)
16. リソリソ (5ポイント)
17. アユナ・C (4ポイント)
18. ワキカサユリカ (2ポイント)

「昨日それぞれに言ったと思うけど、まだWACKチームのほうが元気。本当はオーディションチームのほうが元気があったほうがいいと思うけど、スタッフに気に入られようとがんばろうという素がでてきた感じがするよね」と話し、スタッフポイント、渡辺ポイントがこれから加算されていくことを話した。

また、21時に視聴者投票が行われることを伝え、気を引き締めて自分のアピールをしてくださいと語った。

■2日目 11時30分 ダンス発表

昨晩から3チームにわかれて練習してきたダンスの発表が行われた。

ポイントの高いチーム順にGANG PARADE「Plastic 2 Mercy」、BiSH「BiSH-星が瞬く夜に-」、BiS「BiSBiS」と、スタッフ・参加者全員を前にして歌唱・ダンスを披露した。

結果は以下。
1位 BiS (各メンバーにポイント+5)
2位 BiSH (各メンバーにポイント+3)
3位 GANG PARADE (各メンバーにポイント+1)

「下手でいいってわけじゃないんだけど、下手なロックンローラーの人で涙が止まらなくなることって俺もいままで何度もあって。うまいとか、ちゃんと練習したとか、そういう以外の部分をWACKでは1番重視しているし、それは共有してほしいなと思う。あと、共通して言えるのは自信がなそうだよね。そういう意味でいうと、こうなってしまえ!! って(ガムシャラに)やっていた最初のBiS、それをなんとなく今日のBiSに見せてもらったのかな」渡辺淳之介はそう語った。

3組すべてのメンバーで涙を流すものが多かったが、最下位だったGANG PARADEのユメノユアは床にしゃがみこむようにして激しい涙を流した。その後ろで円陣を組んで「セックス」と叫ぶ新生BiS。BiSHがZeppでライヴをしていることを想定してフォーメーションを組んだアイナの涙。3組3様のドラマが生まれていた。

この結果発表を経て、オーディション参加メンバーは以下にローテーション(グループのメンバーは変わらない)することも告げられた。
BiS → GANG PARADE
BiSH → BiS
GANG PARADE → BiSH

■2日目 12:30 昼ごはん

その後の昼食では、
サードサマーウイカ
ユメノユア
ヒラノノゾム
がデスソース入りの食事を引き当てた。

また、突然「なんか暑くない?」とプー・ルイが口ずさむと、突然食堂で上着を脱いでビキニ姿に。それに続くように、アヤ・エイト・プリンス、ヤマハシミキも水着姿になり、そのままなにごともなかったように食事を続けるというシュールな光景が繰り広げられた。

このあと14時より学力テスト(英・数・国・社)が行われる。(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目②ー新チームでのダンスレッスン〜爆笑学力テスト

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、2日目、3月29日午後の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■2日目 14:00 学力テスト

合宿2日目の14時からは学力テスト(英・数・国・社)が行われた。

テスト会場に一番遅れてきたアイナ・ジ・エンドとハシヤスメアツコは、なんと制服姿で登場。さらにポイント最下位のワキカサユリカがブルマ姿にしっぽをつけ現れ、参加メンバーたちからも注目を集めた。

テスト前には参加者のケータイを没収。「カンニングするならバレずにやれよ」と渡辺淳之介が注意し60分のテストを真剣に受けた。(結果発表は19時から行われた)

また、ヒラノノゾムは昼食で食べきれなかったデスソースの残りを手に会場入りし、テストを受けたのち完食を果たした。

■2日目 15:00 ダンスレッスン

15時すぎからは、参加メンバーをシャッフルしたBiS、BiSH、GANG PARADEが、それぞれのグループごとに練習をはじめた。

BiSHはダンスで身体を動かせるところからスタート、BiSは鏡前を陣取ることができなかったこともあり円陣を組んで話し合いを、GANG PARADEはグループの歴史を伝えるところから新たなグループ作りをはじめた。翌日午前の発表を目指し、それぞれ練習を行い続けた。

■2日目 18:00 夕食

恒例の渡辺淳之介による「いただきます」の挨拶の前置きには、「このあと楽しい脱落パーティがあります。最後の晩餐になる人もいると思います」と重い言葉をポップに述べつつ、「ロックの神様、クラシックの神様、っていうか音楽全般の神様、いただきます」と全員で復唱してごはんを食べ始めた。

今回、デスソース入りの食事が当たったのは以下の3名。
モモコグミ.inc
テラシマユウカ
アイナ・ジ・エンド

19時直前までかけてゆっくり咀嚼するも、ヒラノノゾムは食事の量が多すぎて食べきれずタイムアップ。

■2日目 19:00 学力テスト結果発表

「こんばんは、バカども」

そんな渡辺淳之介の挨拶からスタートした学力テスト解答の結果発表。平均点は、100点満点中36点、最高得点は57点であることを最初に明らかにした。

自信のある人という質問に手を挙げたのは、プー・ルイとアヤ・エイト・プリンス。プー・ルイは算数が満点、アヤは漢字が満点と自信をのぞかせる。渡辺淳之介が確認をするとアヤは漢字は満点ではなかったが、プー・ルイは宣言通り満点をとっていた。

ハシヤスメアツコが「二階から目薬」の意味を「入ることもある」というポジティブな意味で答えたり、モモコグミ.incがWACKの意味を「Work All クリスタル K」と答えたり、BiSHの意味を「BiSH is spectacle hoooo」の略という珍解答が出るなど爆笑に包まれた結果発表となった。

順位と点数は以下のとおり。
24位 ヒラノノゾム 12点
23位 アユナ・C 13点
22位 アイナ・ジ・エンド 15点
21位 リソリソ 20点
20位 ツンツンコ 22点
19位 アヤ・エイト・プリンス 27点
18位 ミチハヤシリオ 28点
17位 ナガヤマユキコ 30点
16位 ハシヤスメ・アツコ 33点
15位 ワキカサユリカ 34点
14位 パリ・ウブ 35点
13位 モモコグミinc 35点
12位 セントチヒロ・タッタ 39点
11位 ヤマハシミキ 41点
10位 ユメノユア 43点
9位 オオショージメグミ 43点
8位 シェ・キーラ 44点
7位 ギャン・マイガ 45点
6位 サードサマーウイカ 47点
5位 ヨコヤマヒナ 48点
4位 プー・ルイ 51点
3位 テラヤマユフ 54点
2位 ガミヤサキ 56点
1位 テタシマユウカ 57点

このあと、21:00より視聴者投票、そして21:30より初の脱落者発表が行われる。(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


クマリデパート 待望の初音源全国発売&新ヴィジュアル公開

$
0
0

アイドルグループ・クマリデパートが活動1年を経てファン待望の初音源を発表することが決定。

1stマキシ・シングル「クマリデパート1」を4月26日(水)に全国発売する。

クマリデパートは、Maison book girlのプロデューサー、サクライケンタのプロデュースのもと「完全王道アイドル」をコンセプトに、アイドルの持つ本来の意味を見つめ直し、王道アイドル像を掘り下げて活動中。

メンバーは、ミスiDファイナリストの羽井リサコ、同セミファイナリストの優雨ナコ、そして早桜ニコの3人。活動1年を経て初となる1stマキシシングルは、ライヴでもおなじみの人気曲3曲を収録している。

また、新ヴィジュアルも公開された。今回の新衣装を手がけたのはKEISUKE YOSHIDA。幼いイメージの強いクマリデパートだったが新衣装により少し背伸びをして新たなステージを目指す、クマリデパートの成長が感じられるヴィジュアルとなっている。本作リリースに伴い、4月23日(日)に「クマリデパート1」の発売を記念したトークイベント&ミニ・ライヴが「渋谷loft9」で開催されることも決定。こちらのイベントでは「クマリデパート1」の先行販売、さらに新衣装がお披露目される。4月23日の先行販売イベントを皮切りにタワーレコード等各店でインストア・イベントも行われる。今後も発表があるようなので、オフィシャル・ウェブサイトをチェックしよう。(岡)

・クマリデパート公式サイト
http://www.qumalidepart.com/

クマリデパート
「クマリデパート 1」
2017年4月26日(水)
〈収録曲〉
Tr1.愛Phone渋谷
作詞作曲 サクライケンタ 編曲 中村佳紀
Tr2.二十四時間四六時中
作詞作曲 サクライケンタ 編曲 ARM(IOSYS)
Tr3.いくじなし
作詞作曲 サクライケンタ 編曲 WATCHMAN

「クマリデパート1」発売記念ライブ&リリースイベント
日時:4/23(日)13:00~
会場:渋谷LOFT9
会場:Loft9 Shibuya
会場:Loft9 Shibuya 開場 12:00 / 開演 13:00(仮)
前売¥2,000/当日¥2,500(共に飲食代別)
【出演】クマリデパート

インストアイベント
5/2(火)19:00~ タワーレコード吉祥寺店
and more……


【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目③ー初の脱落者決定、しかし1名だけ復活のチャンス

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、2日目、3月29日午後の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■2日目 21:00 ニコ生視聴者

合宿オーディション初日と同じく、2日目も21時よりニコ生視聴者へによるメンバー投票が行われた。

初の脱落者が決まることもあって、投票開始直後から回線が混雑。投票ページにアクセスできない状態にまで閲覧が集中した。そのため急遽投票時間を5分延長して投票を受け付け、集計を行った。

そして21時30分より結果が発表された。

まずはメンバー個別のポイントから。
1. テラシマユウカ…37P
2. ユメノユア…32P
3. プー・ルイ…31P
4. ハシヤスメ・アツコ…29P
5. アイナ・ジ・エンド…27P
6. アヤ・エイト・プリンス…24P

トータルポイントは以下の通り。
1. GANG PARADE…69P
2. BiSH…56P
3. BiS…55P

これにより、1位のGANG PARADEが3位のBiSから1曲楽曲を奪う権利を得た。そこでGANG PARADEがリクエストしたのがBiSの「gives」。渡辺淳之介の権限により、「gives」はGANG PARADEの楽曲となった。

なお、ポイントは一度クリアされたため、明日以降の順位次第でBiSは「gives」を奪い返すことも可能となっている。

引き続き、合宿オーディション参加メンバーの投票結果が発表された。

ニコ生視聴者の投票結果は以下のとおり。
1. モモコグミinc
2. シェ・キーラ
3. ワキカサユリカ
4. ミチハヤシリオ
5. ヒラノノゾム
6. サードサマーウイカ
7. ギャン・マイガ
8. オオショージメグミ
9. ツンツンコ
10. ヨコヤマヒナ
11. セントチヒロ・タッタ
12. ナガヤマユキコ
13. アユナ・C
14. パリ・ウブ
15. ガミヤサキ
16. リソリソ
17. テラヤマユフ
18. ヤマハシミキ

上記にスタッフポイントや隠れポイントを加味し、今回の脱落者が発表された。

初の脱落者は以下の3名。
アユナ・C
テラヤマユフ
ワキカサユリカ

上記3名は翌日の便で帰宅することが告げられた。

しかし、その直後「今回救済措置を用意させていただきました。1人だけ残ることができます」と渡辺が話すとルールが発表された。

「3.141592… 円周率です。明日の朝5時30分までに1番桁数を覚えられた方が残留となります。もう大丈夫ですという人は辞退してもかまいません。残留を希望する人は5時30分に体育館でテストをして、1番の人が残留できます。やれる子はやっていってください。昨日今日の集計は一度クリアされ、明日は明日の集計になるので挽回は可能です」

発表直後に脱落者3名に尋ねると全員が参加することを表明した。体育館に貼られた円周率の桁数は1000桁、果たして一晩でどれだけ覚えることができるのか。そして、誰が残留を勝ち取るのか?

その結末は明日5時30分に明らかになる。(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目①ー円周率対決でテラヤマユフが残留決定

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、2日目、3月29日午後の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■3日目 5:30 救済措置 円周率

初の脱落者が3名が、昨晩の結果発表で発表された。

該当者は以下のメンバーたち。

アユナ・C

テラヤマユフ

ワキカサユリカ


しかし、実は救済措置が用意されており、1人だけ残るこのができるルールが明らかになった。

今回は円周率の桁数を1番多く覚えられたものが残留できるというルール。脱落者3名は昨晩11時すぎから朝方まで、ほとんど寝ることなく暗記をし暗記対決に臨んだ。

10秒以内に数字が出てこなくなるか間違えた時点で終了。数字のみを発するというルールが渡辺淳之介の口から語られ、テラヤマユフ、ワキカサユリカ、アユナ・Cの順番で臨んだ。

結果、
テラヤマユフが75桁
ワキカサユリカが63桁
アユナ・Cが33桁
で、テラヤマユフが残留を勝ち取った。

テラヤマユフはそのままオーディション参加メンバーたちとともに早朝マラソンに参加、ワキカサとアユナは朝ごはんを食べたあと、合宿所を後にすることとなった。

テラヤマユフに勝った理由を尋ねると「絶対に残留するつもりだったので」と語り、急いでマラソンの準備をし早朝マラソンに参加した。

以下は、脱落が決定した2人のコメント。

ワキカサユリカ
「円周率はゴロで300桁くらい覚えていたんですけどうまく答えられなかった。それが悔しいです。最初、ダンスのレッスンがBiSHのチームで、アイナさんが話をきいてそれにあわせた振り付けを考えてくださったんです。BiSHチームの中から脱落者を出したくないっておっしゃってくださったんですけど、今回こういう形になってしまってすごく申し訳ないです。普段、一切運動とかもしていなくてダンスの経験もなかったんですけど、教えてくださっているときはすごく楽しくて、こういう活動が楽しいんだってことを知れました。普段からライヴをよく見に行くんですけど、楽曲が好きだなと心から思っていて。オーディションに向けて仕事をやめてきたんですけど、普通に働いていたらできない経験ができました。初めて観たアイドルがBiSHさんで、よく観に行っている人たちと対バンしたとき初めて知って、そこから渡辺さんの「音楽で人生が変わった」というインタビューを読んで、たぶん私もそうなんだろうなと思って。感動させられる、気持ちがわーってなる瞬間って、ライヴとか音楽で。BiSHさんを初めて観たときそう思ったし、普段見ている人たちにもそういう音楽が多いから、渡辺さんがそういう気持ちだから私もやりたいと思って応募しました。この先に活動するかどうかは考えていないです」

アユナ・C
「脱落したことには悔いはないです。だけど、アピールとか歌とかダンスももっとできたと思うし、自分ができなかったことに対して後悔しています。最初のダンス練習はBiSHのチームでやっていて、ステージに立つときに気をつけることとか、たくさん教えていただいたので勉強になりました。私はもともと歌とダンスが好きで、ステージに立ちたくてこのオーディションに応募しました。だから、悔しい気持ちはあります。アピールタイムとか練習中ももっと楽しくできたかなと思うし、普段はあまり人と話はしないけど、もっとたくさんの人とお話しできたらなと思いました。大人数で生活してみて、意外に普通に気も使わずすごせてよかったです。こういうオーディションがあったらまた受けたい。ステージに立ちたいです」

(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//



【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目②ーBiSHチームがダンス審査で1位を奪取

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名(3月30日朝に2名の脱落が決定、現在16名)に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、2日目、3月30日午前の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■3日目 6:00 早朝マラソン

朝6時。早朝マラソンが行われた。

昨日と同じく、片道1km往復2kmを2セットの合計4km。違う点は、折り返し地点で1〜5位が手渡される食べ物が変わったこと。デスソース入りの水が青汁に変化し、センブリ茶が新たに加わった。また、2回目の折り返し地点でも同様に食べ物が手渡されることとなった。

1位 メロンパン (2周目はバームクーヘン)
2位 センブリ茶
3位 クラッカー
4位 生卵2個
5位 青汁

折り返し地点に1番最初に到着したのはオオショージメグミ。昨日と同様メロンパンを手渡され食べるものの大苦戦し、ほぼ全員に抜かされてしまう。それを横目に涙を流しながらメロンパンを食べ続けるオオショージメグミ。昨日はそこから抜き返し4位を獲得したが、この日はGANG PARADE、BiSメンバーの気合いがより強かったこと、脱退者が出るのを目の当たりにしたメンバーの気合いがあがったからか、14位という結果に。果たして明日はどういう戦いをみせるのか。

1位 ユメノユア
2位 ヨコヤマヒナ
3位 テラシマユウカ
4位 アヤ・エイト・プリンス
5位 ツンツンコ
6位 リソリソ
7位 パリ・ウブ
8位 ヤマハシミキ
9位 モモコグミinc
10位 プー・ルイ
11位 ミチハヤシリオ
12位 サードサマーウイカ
13位 ギャン・マイガ
14位 オオショージメグミ
15位 ガミヤサキ
16位 ハシヤスメ・アツコ
17位 アイナ・ジ・エンド
18位 ナガヤマユキコ
19位 テラヤマユフ
20位 シェ・キーラ
21位 ヒラノノゾム
22位 セントチヒロ・タッタ

■3日目 7:30 朝ごはん

マラソン後には朝ごはん。脱落者2人は参加メンバーから少し離れたテーブルに座り朝食を食べた。

デスソース該当者は以下。
プー・ルイ
アヤ・エイト・プリンス
ハシヤスメ・アツコ
ユメノユア
パリ・ウブ

なお、これまで食べ物の下にデスソースが隠されていた状態だったが、わかりやすく食べ物のうえにソースがかえられたものも2つ用意されていた。それを選んだのは、プー・ルイとハシヤスメ・アツコ。ここでも現役メンバーの貪欲さが現れていた。

■3日目 11:45 ダンス審査

朝食後は各グループごとにダンスの練習をひたすら行い、11時45分からダンス審査が行われた。

前日の順位順(1位がBiS、2位がBiSH、3位がGANG PARADE)にパフォーマンスを行った。

結果は以下の通り。
1位 BiSH
2位 BiS
3位 GANG PARADE

それぞれの発表のあと、渡辺淳之介より総評が告げられた。

「今日は俺の中でいろんなポイントがあって、どれだけアイナとハシヤスメと他のメンバーでのんちゃん(ヒラノノゾム)のポテンシャルを引き出すことができるかが肝だった。BiSHはそこをがんばったし評価に繋がったかな。

BiSは全体的には1番よかった。ただ、プー、アヤに関していうと、昨日とそんなに変わらなかったのかなって。俺の考えるWACKは、今日より明日をやっていかないといけない。更新していかないとというところで、現状に満足して欲しくない。他の4人はすごくよかった。オオショージの集まってくるときの顔がすごくよかった。

GANG PARADEはもうちょっとユアとユユの2人が考えたほうがいいかな。1番息があっていなかった。BiSHもバラバラだったけど、個人個人を活かすバラバラだったから。そのあたり考えてほしいかな。

WACKは赤点をとっても大丈夫って考えだから。それでもあきなめない。どうやって120点をとるかを考えてほしいかな」

午後からは再び、参加メンバーがローテーションして新しいグループでダンスの練習がはじまる。

BiS → GANG PARADE
BiSH → BiS
GANG PARADE → BiSH

■3日目 12:30 昼ごはん

ダンス審査が終わるとBiSメンバーはいち早く食堂へいき、デスソース入りの食事をゲット。

デスソース該当者は以下。
プー・ルイ
アヤ・エイト・プリンス
アイナ・ジ・エンド
ナガヤマユキコ
オオショージメグミ
セントチヒロ・タッタ

午後は18時までグループごとの練習が行われ、19時からはニコ生で個人アピールタイムが設けられる。

(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

・【現地レポート】WACK合宿オーディション初日ーー現役メンバーが奮闘した幕開け
http://ototoy.jp/news/85585

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目①ー早朝マラソン〜デスソース〜ダンス発表
http://ototoy.jp/news/85588

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目②ー新チームでのダンスレッスン〜爆笑学力テスト
http://ototoy.jp/news/85592

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目③ー初の脱落者決定、しかし1名だけ復活のチャンス
http://ototoy.jp/news/85594

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目①ー円周率対決でテラヤマユフが残留決定
http://ototoy.jp/news/85595

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


BRAHMAN、「不倶戴天」MVティザー&特設サイト公開

$
0
0

BRAHMANが4月12日にリリースするシングル「不倶戴天 -フグタイテン-」から、「不倶戴天」MVのティザーがYouTubeにて期間限定で公開された。

今回のティザーはメンバー一人ひとりに画面が割り振られた4分割縦型に仕上がっている。分割されているのはメンバーの姿だけではない。楽器の音も各メンバーの動画ごとに鳴っているので、フルのバンドサウンドで楽しむには4画面を同時に再生しなければならない仕組みになっている。

同時に「不倶戴天 -フグタイテン-」特設サイトもオープン。今作に関する情報が網羅されているこのサイトでは、オフィシャル・インタヴューの前編が公開されている。この1年の活動を振り返るとともに、今作についてメンバー4人がじっくり語っている。後編は来週公開予定。楽しみに待とう。(た)

▼不倶戴天MVティザー映像
限定公開期間:2017/3/30 18:00~2017/4/11 12:00

1.BRAHMAN「不倶戴天」MVティザー TOSHI-LOW set
https://youtu.be/90y_coeegRM

2.BRAHMAN「不倶戴天」MVティザー KOHKI set
https://youtu.be/jtU9gybD5eY

3.BRAHMAN「不倶戴天」MVティザー MAKOTO set
https://youtu.be/Xjv97y4iPo4

4.BRAHMAN「不倶戴天」MVティザー RONZI set
https://youtu.be/XVM8PpddKVw

BRAHMAN  New Single「不倶戴天 -フグタイテン-」 
2017年4月12日発売

1 不倶戴天
2 ラストダンス featuring ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB)
3 怒涛の彼方

●ツアー情報
〈BRAHMAN 2017 Tour 戴天 -タイテン-〉

4月12日(水) 横浜 BAY HALL
OPEN 18:30 / START 19:30

4月15日(土) 松山 W studio RED
OPEN 18:00 / START 19:00

4月16日(日) 高松 festhalle
OPEN 18:00 / START 19:00

4月21日(金) 福井 響のホール
OPEN 18:30 / START 19:00

4月22日(土) 富山 MAIRO
OPEN 18:00 / START 19:00

4月24日(月) 松本 Sound Hall aC
OPEN 18:30 / START 19:00

4月27日(木) 名古屋 DIAMOND HALL
OPEN 18:00 / START 19:00

5月20日(土) 福岡 DRUM LOGOS
OPEN 18:00 / START 19:00

5月23日(火) 周南 RISING HALL
OPEN 18:00 / START 19:00

5月25日(木) 滋賀 U STONE
OPEN 18:00 / START 19:00

5月27日(土) 大阪 Namba HATCH
OPEN 18:00 / START 19:00

6月6日(火) 仙台 Rensa
OPEN 18:00 / START 19:00

6月7日(水) 盛岡 CLUB CHANGE WAVE
OPEN 18:00 / START 19:00

6月15日(木) 新木場 STUDIO COAST
OPEN 18:00 / START 19:00

▼BRAHMAN「不倶戴天 -フグタイテン-」特設サイト
http://brahman.site


シバノソウ、"JK卒業"の来年3月に渋谷WWWでワンマン「1年間で絶対埋めます」 新作リリースも決定

$
0
0

日々アイドルオタクとしての活動にも余念がない現役女子高生シンガー・ソングライターのシバノソウが、2018年3月15日に東京・渋谷WWWでワンマン・ライヴを開催する。

さらに新シングル『非日常に連れてってあげるよ』を4月30日に発売することも決定した。

これらは本日3月30日に渋谷Milkywayで行われた自身初となるワンマン・ライヴ〈非日常に連れてってあげるよ〉で「重大発表」として告知されたもの。大方の予想を覆し(?)大入りとなったライヴでは、普段の弾き語りスタイルのほか、バンド編成でも演奏。「17歳の等身大のセトリ」という新旧織り交ぜた選曲で、場内はおおいに盛り上がった。またこの日は新作となるミニ・アルバム『ポップ、ロック、セブンティーン。』も発売された。

開催が決定した渋谷WWWでのワンマンに向けて、クラウドファンディングを使った企画も行われる予定。詳細は後日発表される。シバノソウは1年後の舞台に「Milkywayの約3倍のキャパ、1年間で絶対埋めます」と意気込み、「ワクワクするし、ワクワクしていてほしいなあ、という気持ちです」とコメント。

さらにこのワンマンは、順調に行けば高校卒業を記念したライヴとなる。無事に高校3年への進級が決まったシバノソウ。果たして来年のこの時期、彼女は無事に学校を卒業することができるのか、ファンは動向を見守ろう。

また、早くも次の新作となる『非日常に連れてってあげるよ』は、"シンガー・ソング・アルバイター"として活動するハザマリツシがトラック制作を担当している。(純三)

■シバノソウ コメント
「1年後の話ではあるんですけど、個人でWWWを、押さえちゃいました!正確には未成年なので、親の名義なんですけど。Milkywayの約3倍のキャパ、1年間で絶対埋めます。ワクワクするし、ワクワクしていてほしいなあ、という気持ちです。そんなことより、進級できてほっとしました… 来年はまた卒業があぶなくなってるんじゃないだろうか!がんばります。よろしくお願いします!」

〈シバノソウ ワンマン・ライヴ〉
2018年3月15日(木)渋谷WWW
※詳細は後日発表

・シバノソウ オフィシャルツイッター
https://twitter.com/soshibano
・シバノソウ オフィシャルサイト
http://shibanoso.wix.com/shibanoso


【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目③ーBiSH最下位で「オーケストラ」がBiSの楽曲に

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名(3月30日朝に2名の脱落が決定、現在16名)に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、3日目、3月30日夕方から夜の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■3日目 13:00 ダンスレッスン

13時から18時まで、ローテーションしたグループごとにオーディション参加者たちはダンス練習に臨んだ。

午前中のダンス審査の結果で渡辺淳之介から指摘されたことを考え、それぞれのグループがディスカッションを行うなど試行錯誤しながら新しいチーム作りを目指している姿が印象的だった。

また、BiSHのセントチヒロ・チッチとアユニ・Dが合宿所へ激励に訪れた。久しぶりに会えたことでアイナとハシヤスメは驚きと喜びを押さえなかった。

■3日目 18:00 夕食

ダンスレッスンが終了すると同時にダッシュで食堂に走るメンバーたち。デスソース・ポイント入りの食事を食べきると3ポイントを得ることができる。

最初はデスソースに当たることを恐れていた候補生たちも、いまではデスソース入りの食事を引き当てることに必死になっている。

そんな3日目の夕食でデスソースを引き当てた該当者は以下。
テラシマユウカ(GANG PARADE)
セント・チヒロ・タッタ
ヒラノノゾム
オオショージメグミ

食事をはじめる前、ハシヤスメが自分のご飯を「このご飯不良品じゃないですか」とデスソースがかかっていないことをアピールしたが、渡辺淳之介の判断で無効となった。

■3日目 19:00 アピールタイム

19時より、オーディション参加メンバーとWACK所属グループ・メンバーによるニコ生視聴者へのアピールタイムが設けられた。1人5分ずつ、自分の考えやキャラクターを全面に出すなど、精一杯のアピールをした。

制服姿で腹筋をしながら渡辺淳之介のいいところを語るものや、巨乳をアピールするもの、まっすぐに自分の生い立ちを語るもの、食べきれなかった夕食のデスソースを食べるものまで様々なアピールが行われた。

また、WACK所属グループのメンバーたちも様々な趣向を凝らしたアピールを行った。なかでもGANG PARADEのユメノユアはバリカンで髪の毛を2ブロックにしたり、テラシマユウカはデスソース入り生卵を飲みながらグループの歴史と想いを語ったのが印象的だった。

■3日目 21:45 結果発表

21時45分、3日目の結果発表が行われた。

まずは合宿オーディション参加者のニコ生視聴者投票の結果から。
1. シェ・キーラ (1970ポイント)
2. モモコグミinc (1256ポイント)
3. ヒラノノゾム (1173ポイント)
4. ミチハヤシリオ (1096ポイント)
5. ギャン・マイガ (1043ポイント)
6. ツンツンコ (906ポイント)
7. テラヤマユフ (892ポイント)
8. ガミヤサキ (841ポイント)
9. サードサマーウイカ (804ポイント)
10. オオショージメグミ (575ポイント)
11. ヨコヤマヒナ (513ポイント)
12. パリ・ウブ (449ポイント)
13. セントチヒロ・タッタ (415ポイント)
14. ナガヤマユキコ (394ポイント)
15. リソリソ (136ポイント)
16. ヤマハシミキ (110ポイント)

そこにスタッフポイントを加算し、5名の脱落者が発表された。

脱落者
1. ヤマハシミキ
2. サードサマーウイカ
3. セントチヒロ・タッタ
4. ギャン・マイガ
5. ミチハヤシリオ

今回も救済措置が設けられ、翌日5時30分までに1番体重を増やすことができた1名が残留できる。

そして、WACK所属アーティストの順位が発表された。

ニコ生視聴者投票
1. アイナ・ジ・エンド (3544票)
2. プー・ルイ (2550票)
3. アヤ・エイト・プリンス (2018票)
4. ハシヤスメ・アツコ (1901票)
5. テラシマユウカ (1335票)
6. ユメノユア (1270票)

上記に当日の獲得ポイントが加算され、グループの順位が発表された。
1. BiS (47ポイント)
2. GANG PARADE (34ポイント)
3. BiSH (33ポイント)

その結果により、1位のBiSは3位のBiSHから1曲奪い取ることが可能となった。

(※WACK所属グループは3チームで得点を競う。3組中トップのチームは、最下位のチームの曲をもらうことができる。ただし、定番曲(BiS「BiSBiS」、BiSH「BiSH-星が瞬く夜に-」、GANG PARADE「Plastic 2 Mercy」)は除く)

渡辺淳之介より「どの曲にしますか?」と尋ねられたプー・ルイは「gives」と答えたが、「gives」は昨日BiSがGANG PARADEに奪われた楽曲のため、BiSHの楽曲ではない。

再び「どの曲にしますか?」と尋ねられたプー・ルイは「悩んでいます」と少し時間をかけてから、ルールに則り「オーケストラ」を選択した。

この選択により「オーケストラ」はBiSの楽曲となった。

(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

・【現地レポート】WACK合宿オーディション初日ーー現役メンバーが奮闘した幕開け
http://ototoy.jp/news/85585

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目①ー早朝マラソン〜デスソース〜ダンス発表
http://ototoy.jp/news/85588

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目②ー新チームでのダンスレッスン〜爆笑学力テスト
http://ototoy.jp/news/85592

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目③ー初の脱落者決定、しかし1名だけ復活のチャンス
http://ototoy.jp/news/85594

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目①ー円周率対決でテラヤマユフが残留決定
http://ototoy.jp/news/85595

【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目②ーBiSHチームがダンス審査で1位を奪取
http://ototoy.jp/news/85598

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


【現地レポ】WACK合宿オーディション4日目①ー6時間で3.4kg体重増加のギャン・マイカ残留決定

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名(3月31日朝に4名の脱落が決定、現在12名)に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、4日目、3月31日午前の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■4日目 5:30 救済措置 体重増加競争

昨晩の結果発表で、5名の脱落者が発表された。

該当者は以下のメンバーたち。

ヤマハシミキ
サードサマーウイカ
セントチヒロ・タッタ
ギャン・マイカ
ミチハヤシリオ


今回も救済措置があり、1人だけ残ることができるルールが明らかになった。

この日の内容は、1番体重を増やしたメンバーが残留できるというもの。脱落者4名(1名はシンデレラタイムのため、朝方からの活動となった)は昨晩11時すぎから、用意されたケンタッキーやケーキを食べたり水を飲むなど準備をし、体重増加対決に臨んだ。

早朝5時30分、がらんとした体育館に集まった5名の計測がはじまった。

結果、

ヤマハシミキ 1.6kg増
サードサマーウイカ 0.4kg増
セントチヒロ・タッタ 1.8kg増
ギャン・マイカ 3.4kg増
ミチハヤシリオ 0.6kg増
で、
ギャン・マイカが残留を勝ち取った。

深夜から朝にかけてひたすら固形物の食べ物をつめこんでいたギャン・マイカが、ダントツに体重を増やして結果を残した。すぐトイレにかけこみ、間髪をおかず早朝マラソンに参加した。他の4人は朝ごはんを食べたあと合宿所を後にすることとなった。

以下は、脱落が決定した4人のコメント。

ミチハヤシリオ
まだ実感がないです。自分の人生において、いい経験になりました。こんなに多くの人数で泊まることも走ることもないし、久々にめっちゃがんばった気がします。スタッフの方とおしゃべりさせていただいたり、ダンスもめっちゃがんばって声をだしたり、その日にできると思ったことをしました。マラソンも初日11位だったんですけど前日より順位をあげたし、しっぽも積極的にとったり、自分のできることは全部しました。だから、あのときこうしておけばよかったっていうのはあまりないです。強いていうなら、カメラに向けてもっと積極的になればよかったかな。今回の合宿を通して学んだことは、人生とはうまくいかないものということ(笑)。これまでの人生、テストで悪い点数をとっても、そのあとで毎日勉強して100点を取れるようになったり、テニス部で補欠をしていて悔しかったので、がんばってがんばってがんばったら一軍に入れたりして、つまずいたときは努力で越えられると思っていたから、うまくいかないこともあるんだと学びました。この先、アイドル活動はしたいです。だからといってどこでもいいわけじゃないし、ビビッとくるところがいいです。脱落は悔しいけど、それで後悔はしていないから、この経験をプラスにしていきたいです。

ヤマハシミキ
たぶん家に帰ったら実感がわくんだろうなと思っています。なぜか、いまは10%未満くらいホッとしているところもあって。自分を信頼できなかったこと、自分をあまりにも信用できなかったことが敗因かなと思っています。じゃないと周りの言っていることも素直に受け入れられないし、卑屈になっちゃうと自分を出せない。昨日のニコ生のコメントを見たへこみ具合も含めて、そんなことで卑屈になるやつはたぶんWACKにいらないと思われたのかもしれないです。変かもしれないんですけど、落ち込んでいるとかではなくて、これからどうしようかなっていう穏やかな気持ちです。これからは自分の好きなところに自信をもってひょうひょうと生きたいです。自分の好きなことをちゃんと信じてあげたい。これまで結果だけでものを考えるところもすごくあったので、そうじゃないんだよっていうのも今回すごくわかりました。1ヶ月以上、一人新生アイドル研究会をしている気持ちでした。今回の合宿を経て、なにもできないと思うのはやめようと思いました。ヤマハシミキじゃなくて、私の好きなことで絶対また会いたいと思うし、そのときは自分を信じていたいと思います。

セントチヒロ・タッタ
まだ実感が湧いてなくて、ちょっといまはなにもわからないです。体重は朝に一気に増やそうとしたけどダメでした。この合宿で1番思い出に残っていることは、憧れている人たちと一緒に歌って一緒に踊れたこと。どのグループもすごく楽しかったので、どこのグループとやるのが特別うれしいとかはなくて、本当にどこのグループでも踊っているときすごく楽しかった…。1番くやしいのは(残留競争で)残れなかったこと。もっといっぱい食べていたら残れたと思うから。合宿を通して、もっと自信を持たないと、できることもできなくなっちゃうってことはすごくわかりました。本当に自信がなくて、なにをしてもダメだったんですけど、これから自信をもって踊ったり歌おうと思った矢先に脱落に選ばれてしまったので悔しいです。今回の合宿を経てアイドル活動をしたいとは思ったんですけど、入りたかったのはWACKさんだったので、どうなるかはちょっとわからないです。

サードサマーウイカ
悔しいんですけど納得はしています。自分のなかでやれることをやって無理だったから。普段あまりご飯を食べないので毎日ずっとお腹いっぱいで、その状態で体重を増やすルールだったので無理だと思っちゃったんです。本当は絶対に残ってやると思いたかったんですけど、内容が内容だけに私これできないと思ってしまった。自分の行動に後悔しないよう自分のベストで体重を増やしたので、結果はしょうがないかなと思いました。私は、アイドルになる人は負のオーラ全開だったらイヤなんですよ。みんなの希望みたいな人であってほしい。ニコ生のコメントで「サードサマーは合宿楽しんでいるようでよかったね」って言ってくれている人がいて、私もつらいところは見せないように行動していたので間違ってはなかったと思いました。ここまで残れたことが本当に嬉しかったです。ずっとやってみたいと思っていた芸能の仕事も、自信がないから踏み出せずに諦めてきたんですけど、今回直感で今だと思って応募しました。ここまで残れたことで肯定されたと思えたんです。合宿を経てアイドル活動をやりたいと思ったけど、なんでもいいわけじゃなくて、松隈さんの作った曲が歌えたら幸せかなと思ってWACKのオーディションに来たので、アイドルをやるかはわからないです。

(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

・【現地レポート】WACK合宿オーディション初日ーー現役メンバーが奮闘した幕開け
http://ototoy.jp/news/85585

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目①ー早朝マラソン〜デスソース〜ダンス発表
http://ototoy.jp/news/85588

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目②ー新チームでのダンスレッスン〜爆笑学力テスト
http://ototoy.jp/news/85592

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目③ー初の脱落者決定、しかし1名だけ復活のチャンス
http://ototoy.jp/news/85594

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目①ー円周率対決でテラヤマユフが残留決定
http://ototoy.jp/news/85595

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目②ーBiSHチームがダンス審査で1位を奪取
http://ototoy.jp/news/85598

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目③ーBiSH最下位で「オーケストラ」がBiSの楽曲に
http://ototoy.jp/news/85600

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


埼玉の星になれ! ベイビーレイズJAPAN、テレ玉「熱波」の番組レギュラー決定

$
0
0

 5人組アイドルグループ、ベイビーレイズJAPANが4月6日(木)よりテレビ埼玉「熱波」(木曜日23時30分~24時)のレギュラーに決定した。

 ハライチ岩井勇気がMCを務める音楽番組「HOT WAVE 熱波」がリニューアルし、MCはそのままに4月より「熱波」となった同番組。
 
 4月は新加入のベビレがクローズアップされ、MCの岩井に自己紹介したり、本来はスタッフがやるべき番組会議をしたり、今後のゲストを考えたり、番組アイキャッチをメンバーそれぞれが演出したりと、ベビレのメンバーが低予算番組「熱波」ならではの洗礼を受けるような内容となっている。

 また、5月10日(水)に発売のベイビーレイズJAPANニューシングル「バキバキ」に関しても特集。

 新レギュラー加入と番組リニューアルに対し、岩井は「女の子アイドルがレギュラーになってくれて番組が華やかになりましたが、相変わらず会議室のようなところでやっております。撮影スタジオを借りるのが夢です!」とコメント。ベイビーレイズJAPANの傳谷英里香は「テレ玉、音楽番組のレギュラーになれてとても嬉しいです!岩井さんやゲストの皆様と楽しく、番組を盛り上げられたらなと思います!テレ玉でしか出来ないことを!熱波~~!!」と熱を込めて語った。埼玉県民以外でもネット視聴できるので、全国の虎ガーさんも安心だ。ぜひチェックを。(た)

______________________
【ベイビーレイズJAPANメンバーコメント】
【大矢梨華子】
・「熱波」新レギュラーに対しての意気込み
もともと「HOT WAVE 熱波」のファンの方がいらっしゃったと思うのでリニューアルして新レギュラーに決まった時はプレッシャーもあったのですが、初回収録をした時にMCの岩井さんはもちろんスタッフの皆様もすごくあたたかくてすぐに自然体な自分達をお見せすることが出来ました!
この調子で楽しく視聴者の皆様にベイビーレイズJAPANのことを知って頂き、私達も埼玉のことをもっともっと知っていきたいと思います!

・「熱波」でやってみたいこと
岩井さんがバンドとしてよくライブされていると聞いたので、埼玉県のどこかのライブハウスを借りてツーマンライブをしたいです。
さらに埼玉県出身の方は無料招待で沢山の方にライブを見ていただきたいですね!

______________________
【高見奈央】
・「熱波」新レギュラーに対しての意気込み
テレビ埼玉さんなのにベビレには埼玉出身がいないんです!笑
だけど、熱波を通じて埼玉を知りつつもベビレも知ってもらえるように岩井さんと楽しくやっていきたいです!

・「熱波」でやってみたいこと
番組の主催ライブがあるということでそのライブ規模を大きくしたいです!
あとたくさんのアーティストさんとも番組でお話ししたいです!

______________________
【林愛夏】
・「熱波」新レギュラーに対しての意気込み
テレビ埼玉さんでレギュラー番組を頂けて嬉しいです!MCの岩井さんとスタッフさんと助け合い、いい番組作りをして行きたいです!また、アシスタントMCとしてゲストアーティストの方をしっかりおもてなし出来るように頑張ります!

・「熱波」でやってみたいこと
ナレーションがある場合はそちらも挑戦して見たいです。出来るだけ番組作りに協力したいです。

______________________
【傳谷英里香】
・「熱波」新レギュラーに対しての意気込み
テレ玉、音楽番組のレギュラーになれてとても嬉しいです!
岩井さんやゲストの皆様と楽しく、番組を盛り上げられたらなと思います!テレ玉でしか出来ないことを!熱波~~!!

・「熱波」でやってみたいこと
ゲストの皆様の音楽を聴いたり、掘り下げていくのはもちろん、一方でロケや、少しゆるっとふわっとしたほのぼのとした雰囲気も出せればと思います!

______________________
【渡邊璃生】
・「熱波」新レギュラーに対しての意気込み
新レギュラーとしてベイビーレイズJAPANが抜擢され、とても喜ばしく思いましたので、楽しくわいわいやりたいな、と個人的には思っています!
たくさんの方に見て頂けるようもりあげていきたいです!

・「熱波」でやってみたいこと
実は埼玉のことをあまり知らないので、6人で埼玉県ならではなことをしたり、オススメスポットを回ったりして見たいです!
______________________

●番組情報
【番組名】熱波
【放送局】テレ玉
【放送日時】毎週木曜日23時30分~24時00分
【配 信】①番組HPにて見逃し配信「熱波WEB」。毎週木曜放送終了後から1週間無料配信!
②GYAO!にて配信。放送の翌々月曜日から1週間無料配信!
※熱波WEB、GYAO!ともに配信用に一部編集された映像・音声となります。
※配信を休止する場合がございます。
【番組内容】MCハライチ岩井勇気の音楽番組。低予算だが志は高く!紙とホワイトボードを駆使して、音楽シーンの今を埼玉からお伝えする番組です。

■ベイビーレイズJAPANの楽曲はOTOTOYで配信中
http://ototoy.jp/_/default/a/115651

■ベイビーレイズJAPAN オフィシャルファンクラブ「吾輩は虎である」
http://babyraids.lespros.co.jp/

【LIVE INFO】
2017年4月9日(日)開場16時/開演17時@日比谷野外音楽堂
「ベイビーレイズJAPAN 野外ワンマン3連戦 "晴れも!雨も!大好き!!" 日比谷でクレイジーピクニック」
チケット:税込¥3,900(一般発売中)
http://www.lespros.co.jp/special/babyraids/yaon/2017/

【RELEASE】
2017年5月10日(水)発売ニューシングル「バキバキ」
・初回盤A [CD+Blu-ray] PCCA-04518/本体価格¥4,352 【税込¥4,700】
・初回盤B [CD+DVD] PCCA-04519/本体価格¥1,667 【税込¥1,800】
・通常盤 [CD Only] PCCA-70501/本体価格¥926 【税込¥1,000】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈FUJI ROCK FESTIVAL'17〉第3弾でGORILLAZがヘッドライナーに決定

$
0
0

〈FUJI ROCK FESTIVAL'17〉第3弾出演アーティストが発表され、GORILLAZがヘッドライナーに決定した。

先日7年ぶりとなる待望の新作リリースを発表したGORILLAZ。ブラーのデーモン・アルバーンと世界的なコミック・アーティスト、ジェイミー・ヒューレットによるヴァーチャル・バンドがフジロック初登場となる。

この発表で、エイフェックス・ツイン、ビョーク、GORILLAZと、今年のフジロック・ヘッドライナー3組が出揃った。その他、今回の発表でARCA DJ & JESSE KANDA AV、JET、10-FEET、YOGEE NEW WAVES、The fin.などが決定している。(岡)

・〈FUJI ROCK FESTIVAL’17〉
http://www.fujirockfestival.com

〈FUJI ROCK FESTIVAL’17〉
2017年7月28日(金)29日(土)30日(日)
OPEN 09:00/START 11:00/CLOSE 23:00(予定)
新潟県 湯沢町 苗場スキー場


Brian the Sun、新曲『ねこの居る風景』がEテレ「ねこねこ日本史」のエンディングテーマに決定

$
0
0

大阪在住の4人組ロックバンド、Brian the Sun

新曲『ねこの居る風景』がNHK Eテレで放送中の人気アニメ「ねこねこ日本史」のエンディングテーマに決定したことが発表された。

今回の新曲は、同アニメの為に書き下ろされた楽曲で、作品の世界観を意識してノスタルジックな曲調に仕上がり、タイトルも「ねこ」を冠したネーミングとなっている。

アニメ「ねこねこ日本史」は、〜もしも歴史上の偉人がねこだったら〜という切り口で描かれる新感覚のコメディで2016年4月より毎週水曜18:45~放送中で、キッズ世代を中心に絶大な人気を得ている作品。

第2期の放送は4月5日(水)から開始の予定で、新エンディングテーマもこの日の放送からスタートとなる。

Brian the Sunは今年1月に発売となったメジャー1stアルバムを引っ提げた全国ツアーを開催中。全国17都市を巡り、5月27日に東京・恵比寿リキッドルームでファイナルを迎える。(た)

【Brian the Sunコメント】

時代は変わりゆくものだということを肌で感じる日々ですが、今という記憶が消えることはありません。きっとこの世界が覚えていてくれるからです。

この世界に刻まれた記憶を辿るようにメロディを探して歌いました。

可愛らしい猫たちの作り上げる世界観に寄り添えますように。

(作詞・作曲を担当:Vo./Gt.森良太)

■Brian the SunオフィシャルHP
www.brianthesun.com/

PassCode、ライムベリー、AKB48本田仁美が4・11〈ギュウ農フェス〉に追加!里咲りさはフロア・ライヴ

$
0
0

4月11日に東京・渋谷WWWとWWW Xで開催される〈ギュウ農フェス Road To 栃木2017 キックオフ!〉が最終追加出演者を発表。

本田仁美(AKB48 Team8)、PassCode、里咲りさ、ライムベリーの4組の出演が新たに告知された。

とちぎ未来大使の本田仁美はイベント内の栃木県出身者コーナーに出演し、浜崎貴司、まねきケチャの宮内凛、藤咲真有香、ゆるめるモ!のけちょんらと共に河口恭吾の代表曲「桜」のアンプラグド・バンド・コラボに参加。

ライムベリーはP.O.Pとのコラボに特別出演し、里咲りさはギター片手にフロア・ライヴを行う。PassCodeは1年ぶりの同イベント出演。

2017年度に再び栃木県内大型エンタメイベント開催実現に向けたキックオフとなる今回のイベントには、ほかに浜崎貴司(FLYING KIDS)、河口恭吾、DOTAMA、まねきケチャ、ゆるめるモ!、P.O.Pら栃木県に縁が深いアーティストに加え、大森靖子、BiS、GANG PARADEが出演する。

イベントの入場者には、株式会社キヨトクより「がばいばぁちゃん黒飴」、株式会社 壮関より「シャキシャキ茎わかめ」「焼きいもスティック」が無料配布されるほか、栃木県塩谷町役場様より「尚仁沢湧水」の試飲提供が行われる。チケットは現在、イープラスで発売中。

なお同フェスは〈ギュウ農フェス 春のSP〉と題し、5月4日に新木場スタジオコーストでも開催される。(純三)

〈ギュウ農フェス ~ROAD TO 栃木 2017 キックオフ!~〉
2017年4月11日(火)渋谷WWW、WWW X (往来自由)
OPEN 17:30/START 18:00
チケット 前売¥4,000/当日¥4,500 ※D代別
出演:まねきケチャ / ゆるめるモ! / 本田仁美(AKB48 Team8) / 浜崎貴司FLYING KIDS) / 河口恭吾 / P.O.P / DOTAMA / 大森靖子 / BiS / GANG PARADE / PassCode / ライムベリー / 里咲りさ / ギュウゾウ(電撃ネットワーク)
ゆるキャラ:ユリピー(塩谷町)、ともなりくん(矢板市)
・前売券イープラス購入ページ
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002218485P0030001

※会場のWWWとWWW Xは屋内階段で行き来が可能です
※入場者には、株式会社キヨトク様より「がばいばぁちゃん黒飴」、株式会社 壮関様より「シャキシャキ茎わかめ」「焼きいもスティック」の無料配布、栃木県塩谷町役場様より「尚仁沢湧水」の試飲提供があります

・〈ギュウ農フェス〉オフィシャルサイト
http://gyunoufes.com/
・〈ギュウ農フェス ROAD TO 栃木2017〉オフィシャルサイト
http://gyunoufes.com/RT2017/


”「うわっすげえ」って本気で思いました”ヨッピー選出「3月度ハイレゾ音源大賞」は三浦大知『HIT』

$
0
0

ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」、「mora ~WALKMANR公式ミュージックストア~」、「OTOTOY」、「レコチョク」、「VICTOR STUDIO HD-Music.」による「ハイレゾ音源大賞」。

今回セレクターを務めた“日本一忙しいラジオアナ”ヨッピーこと吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)が選出した「3月度最優秀ハイレゾ音源大賞」が発表された。

アニメ、落語、アイドルなどのマニアックで多彩な知識を持つことで知られている吉田アナ。今回対象となった、三浦大知『HIT(24bit/48kHz)』、TOWA TEI『Brand Nu Emo/Brocante』、Laura Marling『Semper Femina』、高木正勝『YMENE』、KEYTALK『PARADISE(24bit/96kHz)』のノミネート5作品の中から彼が選んだのは、三浦大知『HIT(24bit/48kHz)』だった。

”「うわっすげえ」って本気で思いました。”

と思ったというその作品の魅力とは? 選考理由や吉田アナの自宅のオーディオ環境、ラジオが持つ可能性までを忌憚なく語ったインタビューが「ハイレゾ音源大賞」WEBサイトに掲載中。吉田アナのラジオや音楽への想いを感じつつ、三浦大知『HIT(24bit/48kHz)』をはじめ、選考対象作品を聴いてみてほしい。(岡)

・三浦大知『HIT(24bit/48kHz)』はOTOTOYからも配信中
http://ototoy.jp/_/default/p/72853
・「ハイレゾ音源大賞」オフィシャル・ウェブサイト
http://hi-res-award.com/


小谷美紗子、1年ぶりの弾き語りツアー開催 京都・高台寺の2daysも

$
0
0

今年デビュー20周年を迎える小谷美紗子が、1年ぶりの弾き語りツアー〈旱に雨〉を行なう。

千秋楽は2008年以来6年ぶりの開催となる、小谷の地元・京都の高台寺での単独公演2デイズ。6月29、30日に開催される。

ほかに名古屋、広島、福岡、札幌、仙台、東京をまわる。東京公演は6月23日のMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASUREで実施。

京都の高台寺は豊臣秀吉の正室・北政所が秀吉の死後、彼の冥福を祈るため1606年に建立された寺院で、これまで行なわれた小谷の単独公演はファンの中で名演として語り継がれている。全公演ともに4月15日より各プレイガイドで一般発売スタート。(前田)

〈小谷美紗子20周年記念弾き語りツアー2017「旱に雨」〉
※タイトル読み方「ひでりにあめ」

2017/05/31(水)
名古屋クラブクアトロ
19:00 OPEN/19:30 START
全自由
adv¥5000(+1d)

2017/06/09(金)
広島Live Juke
19:00 OPEN/19:30 START
全席自由
adv¥5000(+1d)

2017/06/11(日)
福岡ROOMS
17:30 OPEN/18:00 START
全席自由
adv¥5000(+1d)

2017/06/15(木)
札幌くう COO
19:00 OPEN/19:30 START
全席指定
adv¥5000(+1d)

2017/06/17(土)
仙台Cafe Mozart Atelier
19:00 OPEN/19:30 START
全席自由
adv¥5000(+1d)

2017/06/23(金)
東京Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE
19:00 OPEN/19:30 START
全席指定
adv¥5000(+1d)

2017/06/29(木)、06/30(金)
京都 高台寺
18:00 OPEN/18:30 START
全自由
adv¥5500

※チケット一般発売: 2017/04/15(土)各プレイガイドで発売開始

・小谷美紗子 オフィシャルサイト
http://www.odanimisako.com/

【現地レポ】WACK合宿オーディション4日目②ーGANG PARADEチーム、悲願のダンス審査1位

$
0
0

BiSBiSHGANG PARADEの合同オーディションが、2017年3月28日(火)より5泊6日にわたって開催されている。

今回の合宿オーディションには書類審査と2次オーディションを通過した18名(3月31日朝に4名の脱落が決定、現在12名)に加え、現役メンバーも参加。

BiSから、プー・ルイ、アヤ・エイトプリンス、
BiSHから、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、
GANG PARADEから、ユメノユア、テラシマユウカ、
の6名が参加している。

その様子は最終日までニコニコ生放送ですべて中継される。

本レポートでは、4日目、3月31日午前の様子をお送りする。

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

■4日目 6:00 早朝マラソン

この日も早朝マラソンが朝6時より行われ、片道1kmのコースを往復2回計4km走った。

前日と同じく、折り返し地点に5位以内で到着したメンバーは、以下を完食しないと復路を走れないルールとなっていた。

1位 バームクーヘン
2位 クラッカー
3位 センブリ茶
4位 生卵2個
5位 青汁

トップで折り返し地点に着いたのは、3日連続でオオショージメグミ。初日2日目はメロンパンに苦しめられていたが、今回の1位の食べ物はバームクーヘンだったこともあってか、最終的に2位でゴールイン。

以下、早朝マラソンの順位
1位 ユメノユア
2位 オオショージメグミ
3位 ヨコヤマヒナ
4位 テラシマユウカ
5位 アヤ・エイトプリンス
6位 ツンツンコ
7位 リソリソ
8位 プー・ルイ
9位 パリ・ウブ
9位 モモコグミinc
11位 ギャン・マイカ
12位 ガミヤサキ
13位 ナガヤマユキコ
14位 シェ・キーラ
15位 ヒラノノゾ
16位 テラヤマユフ

1位は、3日連続でGANG PARADEのユメノユア。確実に点を取れるのはマラソンだから、と走る前からユメノは気合いが入っており、見事結果に結びつけた。同じくGANG PARADEのテラシマユウカは4位でゴールを果たした。

なお、BiSHは2日より全国ツアー〈BiSH NEVERMiND TOUR RELOADED〉初日が4月1日よりはじまるため15時に合宿所を後にする。そのためBiSHはポイントの有無は関係なしにマラソンに参加。見事、完走を果たした。

■4日目 7:30 朝食

朝食にはデスソースが5つ隠されていた。今回はオープンデスソースはなし。

デスソースを引き当てたのは以下のメンバー
プー・ルイ(BiS)
アヤ・エイト・プリンス(BiS)
ユメノユア(GANG PARADE)
リソリソ
モモコグミ.inc

BiSとGANG PARADEの引きの強さをここでも見せつける形となった。

そして、早朝に脱落からの救済システムで残留をきめたギャン・マイカが、食べ過ぎたのでお通じをよくしたいという理由で渡辺淳之介にデスソースを懇願。見事白ご飯の上に大量のデスソースをゲットした。

■4日目 8:30 / 11:30 ダンスレッスン&審査

朝食後は各チーム、体育館にこもりきりになりダンスレッスン。11時30分の発表に向けて、チームごとに対策を練り臨んだ。

1番手で発表したのはGANG PARADE。これまでグループでは2回連続3位、オーディション参加メンバーたちも2位しかとったことがなく、絶対に1番をとる気持ちで臨んだ。

円陣を組みユメノユアが少し長めにメンバーたちに声をかけると「ギャンパレ、おーーーー!!」と片足を床に叩きつけながら叫んだ。

「私たちのチームは両方2位でした。最後のGANG PARADEの回では絶対1位をとります」

そう宣言すると、「Plastic 2 Mercy」のイントロが流れ、演技がスタート。ギャンパレらしいキレのあるダンスを気迫で見せつつ、落ちサビではメンバーが円を作ってぐるぐる周り、オオショージが「メロメロメロメロメロンパン」と言うオリジナルのダンスをみせた。

2番手で発表したのはBiS。アヤ・エイト・プリンスが「この合宿で顔だけでないことを証明することを誓います」と自己紹介をすると、ギャン・マイカが「この合宿で1番デブになることを誓います」といって、各自のキャラクターをかぶせていった。

プー・ルイは「この合宿でみんなをBiSのファンにすることを誓います」と自己紹介をし、「BiSのはじまりの歌をきいてください」と「BiSBiS」のタイトル・コールをした。

ソロパートでは、「合宿で大きな声を出すことを誓います」と宣言したヒラノノゾムがカメラ前まで走ってきて歌うなど、各自の個性を柔軟に活かしたステージを見せた。

3番手として登場したのは、BiSH。

「はじめまして。私たち、BiSHです。よろしくおねがいします。私たちBiSHの大切な曲を聞いてください。いくぞーーーーーーーーー!!」と叫び「BiSH-星が瞬く夜に-」をタイトルコールした。

途中、モモコグミ.incが全速力で審査員席に座る渡辺淳之介まで突進して歌うなど、BiSとは違った猪突猛進型の個性の活かし方を見せた。

三者三様のダンス審査になった結果は以下のとおり。
1位 GANG PARADE
2位 BiSH
3位 BiS

これまでのダンス審査では、2回とも3位という結果で悔し涙を飲んできたGANG PARADEが悲願の1位を獲得した。この発表のために、昨晩深夜までダンボールでハンドマイクを作ったり、ニコ生中継の自己アピールで髪の毛を2ブロックに剃り上げたり、デスソース入り卵を飲んだりするなど、さまざまな挑戦をしてきたメンバーたち。気迫はもちろんアイデアも取り入れ、エネルギーに満ちたステージが評価された。

とはいえ今回は3組とも完成度が高く、それぞれのグループの本質をつかんだパフォーマンスとなった。審査員も非常に悩んだレベルの高いダンス審査だった。

そして、現在残っている12名で新チームの再編がなされた。

合宿参加メンバーのチーム分けは以下の通り。
〈チームハロー〉
リソリソ
モモコグミ.inc
テラヤマユフ
パリ・ウブ
ギャン・マイカ
ヒラノノゾム

〈チームAKB〉
シェ・キーラ
オオショージメグミ
ナガヤマユキコ
ツンツンコ
ヨコヤマヒナ
ガミヤサキ

BiSとGANG PARADEは、4人1組となって、それぞれのグループの代表曲「BiSBiS」「Plastic 2 Mercy」を教えあい習得する。

また、渡辺淳之介より本日も脱退者を5名選出することが告げられた。

■4日目 12:30 昼食 バーベキュー

この日の昼食は、合宿所の敷地内でバーベキューが行われた。

デスソースなどのポイントシステムもなく、リラックスした雰囲気のなか、それぞれが肉や焼きそばに舌鼓を打った。

15時。BiSHのアイナ・ジ・エンドとハシヤスメ・アツコは全国ツアーに向けて合宿所を後にした。

本日20時30分より現在練習中のダンス発表が行われる。

(text by 西澤裕郎)

■WACK合宿オーディション ニコニコ生放送 URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv293167805

・【現地レポート】WACK合宿オーディション初日ーー現役メンバーが奮闘した幕開け
http://ototoy.jp/news/85585

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目①ー早朝マラソン~デスソース~ダンス発表
http://ototoy.jp/news/85588

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目②ー新チームでのダンスレッスン~爆笑学力テスト
http://ototoy.jp/news/85592

・【現地レポ】WACK合宿オーディション2日目③ー初の脱落者決定、しかし1名だけ復活のチャンス
http://ototoy.jp/news/85594

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目①ー円周率対決でテラヤマユフが残留決定
http://ototoy.jp/news/85595

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目②ーBiSHチームがダンス審査で1位を奪取
http://ototoy.jp/news/85598

・【現地レポ】WACK合宿オーディション3日目③ーBiSH最下位で「オーケストラ」がBiSの楽曲に
http://ototoy.jp/news/85600

・【現地レポ】WACK合宿オーディション4日目①ー6時間で3.4kg体重増加のギャン・マイカ残留決定
http://ototoy.jp/news/85601

■WACK EXHiBiTiON 詳細
〈WACK EXHiBiTiON〉
2017年4月2日(日)横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
料金 : 観覧フリー
時間 :
13時 開場
14時 開演
16時 終演予定
16時より BiS、BiSH、GANG PARADE特典会開始

10時よりイベント開場入り口付近にて番号ランダムにて整理券を配布
12時30分より番号順に整列。
13時より入場開始となります。

○注意事項 
・ダイヴ・リフト・サーフ行為は禁止となります。発見された場合、即公演中止となります。
・イベント中は動画撮影 / 録音は一切禁止となります。
・会場周辺での徹夜等の行為は固くお断りしております。
・会場での泥酔行為は禁止、即退場となります。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中はスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。この事をご了承いただけるお客様のみイベントへご参加ください。
・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・安全面・防犯面・警備強化の為、特典会にご参加の際は手荷物置き場を設置させて頂く場合がございます。手荷物は所定の場所に預けて頂きご参加頂きます様お願いします。
・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。
・脚立や台を使用しての観覧はご遠慮下さい。
・整理券を紛失、盗難、破損された場合、再発行は致しませんのでご注意ください。
・イベント会場にはロッカー、クロークはございませんのでお手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・株式会社WACK official web site
http://www.wack.jp//


Viewing all 42737 articles
Browse latest View live