〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベント、11月は川越&西川口で開催
インディ・ミュージック&カルチャー・フェス〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベントが、11月3日(日)の川越、17日(日)の西川口で開催される。 11月3日(日)に行われる〈ぐるぐるコエド〉は、明治後期に芝居小屋として建てられた「旧鶴川座」を舞台としたイベント。「旧鶴川座」は築100年を超える木造建築で現在は閉鎖されているが、今回は特別に使用することができるという。また、当日は「川越...
View Article今秋、来日予定のフォーテット、新アルバムよりトラック公開
イギリス出身のトラック・メイカー、キエラン・ヘブデンことフォー・テットが、ニュー・アルバム『Beautiful Rewind』より「Parallel Jalebi」をサウンド・クラウドで公開した。...
View ArticleキセルDVD『野音でキセル』発売、年末年始ツアーも開催
伸びやかな歌声とハーモニーで、聴く者のココロを裸にしてしまう魅惑のコンビ、キセル。今年6月に行った初の日比谷野外音楽堂ワンマン・ライヴがDVDでリリースされることが決定。また、年末恒例のツアー開催も発表された。...
View Article水曜日のカンパネラ、2ndアルバムのフル試聴開始&りんご音楽祭レポート
9月14日(土)、15日(日)の2日間にわたり、長野県松本で開催された〈りんご音楽祭2013〉で、謎のキモ・キャラ“りんご飴マン”とともに会場をわかせた水曜日のカンパネラが、11月4日(祝・月)に渋谷WWWで主催する〈りんご飴音楽祭〉の先行チケットの販売開始を、本家〈りんご音楽祭〉のステージで発表した。...
View ArticleソニーがDSDレコーディングにも対応した、高音質ポータブル・レコーダーの発売を発表
ソニーが、DSD(2.8MHz)、さらには高音質のリニアPCM音源(24bit/192kHz)のレコーディングに対応したポータブル・レコーダー、「PCM-D100」の11月21日の発売を発表した。...
View Articleヒソミネでkilk3周年記念Aureole×rega2マン開催
オルタナティブロック、ポストロック、エレクトロニカをはじめ、様々な音楽を深遠でクオリティの高い作品に昇華して世に送り出しているレーベル、kilk recordsの設立3周年を記念して、Aureoleとregaによる2マン・ライヴが開催されることが決定した。 kilk recordsは...
View Article2013年東京初となる〈TOKYO BOREDOM#10〉が開催決定
東京で活動するバンドマンが中心になって作り上げているイベント〈TOKYO BOREDOM〉が、2013年東京で初開催となる〈TOKYO BOREDOM#10〉を、11月9日(土)に下北沢THREEとBASEMENT BARの2会場を使い行う。 9月21、22日には、〈台北倦怠〉と銘打ち、台湾での開催を行う〈東京BOREDOM〉。海を越えて現地まで行けないという嘆きの声に応え、〈TOKYO...
View Article競輪+畳+カリブ音楽融合イベント〈座敷デへべれけ〉開催
今週9月22日(日)、9月23日(月)の2日間、東京都立川市にあるたちかわ競輪場内の畳敷きの宴会場で、東京で活躍するスカ、レゲエ、ラテンなどカリブの音楽を演奏するバンドを中心としたイベント〈座敷デへべれけ〉が開催される。...
View Articleオウテカが早くも新録ニューEP『L-event』を10月26日にドロップ!
今春リリースの『Exai』に続いてエレクトロニカ・シーンのパイオニア、オウテカが早くも新録EP『L-event』をリリースする。リリースは10月26日。...
View Articleジェイムス・ブレイク、自曲リミックスで新進気鋭のラッパーを起用
ジェイムス・ブレイクが、今年4月に発表した2ndアルバム『Overgrown』に収録されている「Life Round Here」のリミックスをサウンド・クラウド上で公開した。 このリミックスには、ミックス・テープ『Acid...
View Article大森靖子の教会レコーディング音源が本日DSD配信開始
大森靖子の誕生日となる本日9月18日、下北沢にある富士見ヶ丘教会でレコーディングされた大森靖子のライヴ音源を、OTOTOY独占でDSD配信する。 これは、音響機器メーカーKORG社の協力によって、8月7日に下北沢の富士見ヶ丘教会において、DSD5.6MHzネイティヴ録音&ネイティヴ・ミックスされた音源で、まさにその日、その場所でしか生まれなかったサウンドがパッケージされた作品となっている。...
View ArticleNO AGE、最新作『An Object』を引っさげての来日公演が決定
LAを拠点に徹底したDIY精神を貫きながら活動してきたNO AGEが、最新アルバム『An Object』を引っさげての来日公演を2014年2月に開催する。 NO AGEといえば、SUB POPからリリースした2ndアルバム『Nouns』(2008)が軒並み高評価を獲得し、Radioheadのメンバーやコーネリアスからも注目を集めていた。2010年の3rdアルバム『Everything In...
View Articleアークティック・モンキーズ新作が全英アルバム・チャート初登場1位獲得
アークティック・モンキーズの5thアルバム『AM』が、9月21日付の全英アルバム・チャートで初登場1位を獲得したことがわかった。...
View Article倉敷を舞台にしたイベントにAureole、Avec Avec、LAGITAGIDAらが出演
岡山・倉敷を舞台とした新しいイベント【Soː】が11月3日(日)に倉敷REDBOXにて開催され、Aureole、Avec Avec、LAGITAGIDAらが出演することが決定した。...
View Article早川義夫+佐久間正英ライヴ、くるりのゲスト出演が決定
9月29日(日)に渋谷クラブクアトロで開催される早川義夫+佐久間正英 主催のライヴ・イベント〈The beautiful world〉公演のスペシャル・ゲストとして、くるりが出演することが決定した。 今年8月9日に自身のブログで末期のスキルス胃ガンであることを公表した佐久間正英。その彼が、盟友・早川義夫と急遽おこなうことを発表した「早川義夫+佐久間正英」名義の公演〈The beautiful...
View Articleeastern youth 『極東3』参加アーティストとの対談映像一挙14本公開
eastern youthが9月18日に発売したオムニバス・アルバム『極東最前線3』から、自身の参加楽曲「雨に抗う」のミュージック・ビデオと自らの手足を使った映像ドキュメント企画「2013年のコンニチハ!極東本線 各駅停車の旅」を一挙公開した。 最新楽曲「雨に抗う」のミュージック・ビデオは、今回のオムニバスがeastern youth...
View Article〈朝霧JAM〉に奇妙礼太郎、cero、チャラン・ポ・ランタンら23組、タイムテーブルも発表
10月12日(土)、13日(日)に静岡県富士宮市の朝霧アリーナで行われる野外フェス〈朝霧JAM - It's a beautiful day〉の出演アーティストが発表された。 出演するのは、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、ASIAN DUB FOUNDATION、高田漣、cero、DRY &...
View Articleμ-Ziq、ヤン富田、砂原良徳の参加が決定した、電子音楽の祭典、EMAF TOKYO 2013
以前もここで報じた、11月の3日(日)、4日(祝・月)に恵比寿リキッドルームで開催される国内外のカッティング・エッジなエレクトロニック・ミュージック系のアーティストを集めたフェス、Electronic Music of Art Festival Tokyo(EMAF TOKYO)。ここに、UKからμ-Ziq、そして国内アーティストとして、ヤン富田、砂原良徳の出演が決定。 EMAF TOKYO...
View Article吉澤嘉代子、初ワンマンに向け魔女修行委員会を発足
埼玉県川口市生まれの女性シンガー、吉澤嘉代子が、映像クリエーター“SLEEPERS FILM”とコラボレーションし、今年9月渋谷LUSHで演奏された「未成年の主張」のライヴ映像作品を公開した。...
View ArticleDJラシャド——ジューク/フットワーク・シーンのイノヴェイダーのアルバムが10月19日にリリース!
トラックスマンやRPブーといったオリジネイターに続く世代の、ジューク/フットワークのイノヴェイダー、DJラシャドのオリジナル・アルバム『Double Cup』のリリースが決定した。日本盤には未発売ながら、すでにアンセムと化している、あの曲も収録される。...
View Article