1980年に
本人のTweetによると、「キビナゴの刺し身」「すり身の天ぷら」「焼き牡蠣」「箱河豚の焼き味噌ダレ和え」「五島牛のタタキ」「五島うどん」など、島ならではの食べ物が、特に印象に残ったようだ。
ちなみに五島列島とは、長崎港から西に100km、北東側から南西側に80kmにわたって140あまりの島々が連なる列島のことで、有人島の中で最も人口が多いのは福江島で4万人弱、最も人口が少ないのは野崎島で1人とのこと。
“しょうもにゅーす”では、引き続き、遠藤ミチロウのFish Innを見守っていくつもりだ。