Especia、通算16回目となる定期ワンマンを現地レポート--大阪便り
大阪・堀江系ガールズグループEspecia。今月より3か月連続リリース、バンド・サポートのワンマンも決まっており、2013年は飛躍の年となった。80’sアーバン・ポップな音楽性がアイドルファンのみならずポップ・フリークの間でも話題を呼び、OTOTOYでも取り上げてきた。...
View Article天狗バンドが2ndアルバム発売&eggmanでワンマン
覆面天狗バンド、this is not a businessが2014年1月8日に2ndアルバム『WELCOME TO THE TENGU WORLD』を発売。同年1月25日には、渋谷eggmanでワンマン・ライヴを行う。 3月にyoutube上で公開したPV「WITH A MISSION」の再生回数が30万回を超え、8月21日にリリースしたデビュー・アルバム『10 goods』も好調のthis...
View Articleどついたるねん写真集発売記念イベント開催、トーク・ゲストに梅佳代、しまおまほ
10月に写真集「MY BEST FRIENDS」を発売したどついたるねんが、12月8日(日)16時より、紀伊國屋書店新宿本店でサイン会、ライヴを行うことが決定した。当日は、MY BEST...
View Article恒例〈音楽と演劇の年賀状展〉来年1月に開催
ミュージシャン・俳優らの年賀状を展示する毎年恒例の展覧会〈音楽と演劇の年賀状展〉が2014年も開催される。 主催者である山口良太氏が「この人の年賀状を見てみたい!」と声をかけたミュージシャンや役者、音楽や演劇の現場にたずさわる方々から届いた年賀状を展示する展覧会。2011年から毎年お正月に開催し、今回で4回目の開催となる。来年は大阪・名古屋・埼玉の3ヶ所でおこなわれることが決定した。...
View ArticleTSUTAYAが命名権取得で『TSUTAYA O-EAST』ほか誕生
渋谷にあるライヴハウス「SHIBUYA O-Group」とTSUTAYAがネーミングライツ(施設命名権)で合意し、12月より「TSUTAYA O-EAST」など4店舗が始動することが明らかになった。 TSUTAYAは、ネーミングライツの取得をきっかけとして、今後ライヴとCD購入・レンタルを連動させた取り組みや、CD購入者対象のイベント「ツタロック」「T-GROOOVE」「Wear the...
View Article高田馬場のジョイ・ディヴィジョン、トリプルファイヤーの新作発売決定
高田馬場のジョイ・ディヴィジョンこと、トリプルファイヤーが新作『スキルアップ』をリリースすることがわかった。発売日は2014年2月4日。着実なライヴ活動でじわじわと全国にファンを増やし、2012年にリリースされた『エキサイティングフラッシュ』が、eastern youthのヴォーカル吉野寿に絶賛されるなど(http://www.yoshino-seisakujyo.com/meganebushi/...
View Article〈ARABAKI ROCK FEST.14〉開催決定
東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.14〉の開催が発表された。 来年の〈ARABAKI ROCK...
View Articleモルヒネ東京、SOLD OUTの初ワンマンを大成功ーーOTOTOY最速レポ
※写真は後日掲載します。 ナカヤマユキコがヴォーカルをつとめる5人組バンド・モルヒネ東京が、12月1日(日)、渋谷Gladにて、初めてのワンマン・ショウ〈渋谷浪漫夜会〉を行なった。...
View Articleシンガポールのエクスペリメンタル・バンドThe Observatory、来日ツアー開催
シンガポールを拠点に活動するエクスペリメンタル・ロック・バンドThe Observatoryが今月7日より、来日ツアーを開催する。The Observatoryは、暗黒系と称されるほど異質で、ジャンルを意識させない音楽を10年にもわたって産み出しつづけている。また、最近はアートセンターでパフォーマンスを行うなど現代アート・シーンでも活躍。 Out of The Furrow (Excerpt)...
View Article新サービス「alive」登場でエレクトロ・ポップ・デュオBlue Hawaiiの来日決定
カナダのエレクトロ・ポップ・デュオBlue Hawaiiの来日公演が2014年1月23日渋谷O-nestで開催されることが決定した。サポート・アクトはTakako Minekawa & Dustin Wong。Blue Hawaiiは今年、アルバム『Untogether』をリリース、キー・トラック、「Try To Be」がPitchforkにてBEST NEW...
View Article女王蜂が復活、2014年活動再開を発表
Photo : 岩根愛 昨年12月30日に、突然の無期限活動休止を発表した女王蜂が、2014年に再始動することが発表された。 photo:SHUYA NAKANO 彼女たちが活動休止前ラスト・ライヴとして、今年2月22日(金)東京・SHIBUYA-AXで行った単独公演『白兵戦』を完全収録したDVDの発売を12月4日(水)に控えた本日12月2日(月)、映画館・シネマート新宿にて、DVD発売記念...
View Article〈PUNKSPRING 2014〉第一弾でBAD RELIGION、FRATELLIS、THE HIVESら発表
国内最大級のパンク・ロック・フェスティバル〈PUNKSPRING 2014〉の出演アーティスト第一弾が発表された。 幕張メッセ、神戸ワールド記念ホールの東西の両会場にて開催される〈パンクスプリング2014〉。出演は、今年1月に3年ぶりのスタジオ・アルバムをリリースしたアメリカン・パンク界のレジェンド BAD RELIGION、5年振り待望の来日となるTHE FRATELLIS、THE...
View ArticleBiS、上田剛士プロデュースの新曲MVを公開
初の全国ツアー〈BiS after all〉を本日よりスタートさせるアイドル・グループBiSが、2014年1月22日リリース予定のシングルから「STUPiG」をMVとともに公開した。 同作をプロデュースしているのは、THE MAD CAPSULE...
View Article空中ループ、四季ごとに特別な空間で行うライヴ〈LOOP ECHO〉開催
京都を拠点に活動する音響ギター・ポップ・バンド、空中ループが、来年一年を通してライヴ・シリーズ〈LOOP ECHO〉を開催する。 〈LOOP ECHO〉は2014年2月よりスタート。四季ごとに、彼らが選んだ特別な空間をステージにライヴが行われる。会場となるのは、夕日と海の見えるクラシックホール、プラネタリウム、老舗キャバレー跡、石炭倉庫を改装した小劇場など。...
View Article新世代DJカルチャー? 秋葉系DJガイド登場
いまやひとつジャンルとなりつつある“秋葉系DJ”。このシーンを特集したムックが、DJカルチャー誌の老舗『GROOVE』から刊行された。その名も『GROOVE presents 秋葉系DJガイド』。...
View Articleクリトリック・リス、Tシャツ付き年末ワンマン・ライヴ開催
中年男性の純情とブルースを赤裸々に歌う、“下ネタのナポレオン”ことクリトリック・リス(ことスギム)が年末の東高円寺U.F.O.CLUBにてTシャツ付きのワンマン・ライヴをおこなうことが決定した。...
View Article湯川潮音、歴史あるホール「大倉山記念館」でDSDレコーディング!!――OTOTOY最速レポ
いよいよ本日、12月4日(水)からスタートする〈OTOTOY DSD SHOP 2013〉。最新のDSD対応機器に実際に触れながら、その豊かな音質を確かめることができる絶好のチャンスとなっている。 〈DSD SHOP〉の会期中には様々なイヴェントが用意されているが、その中でも目玉のひとつと言えるのが、12月8日(日)に行われる「湯川潮音@大倉山記念館...
View Articleフォー・テットが先週末東京で行われたライヴを早くも公開!
広くロック・フィールドなどでも人気を集める、UKを代表するエレクトロニック・ミュージックのアーティスト、フォー・テットが先週末に行われたばかりの録れたてライヴを、サウンドクラウドで公開中! 先週末となる11月31日(土)、12月1日(日)にて恵比寿ガーデンホールで行われた「Hostess Club...
View Article