Kenmochi Hidefumiが初プロデュースする、水曜日のカンパネラ、下北沢限定でデビュー
元Hydeout Productionsに所属し、バンドでもDJでもない視点から鮮烈なインストゥルメンタル・ミュージックを展開する新世代アーティスト、Kenmochi Hidefumiプロデュースによる音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の1st ミニ・アルバム『クロールと逆上がり』が、本日5月15日より、下北沢ヴィレッジヴァンガード限定で発売開始された。...
View ArticleJoy Divisionの再来と目されるバンドSavagesが日本デビュー
ロンドン発の女性4人組バンド、Savagesのデビュー作『Silence Yourself』が、いよいよ来週5月22日(水)より日本でリリースされる。 Savagesは、Joy...
View Article環ROY、新作『ラッキー』のリリース・ツアーを開催
環ROYが、4月に発売した新作アルバム『ラッキー』の全国リリース・ツアーを開催する。 東京、大阪、宮城、福島、富山、高知をはじめ、全国13ヶ所を巡る今回のリリース・ツアー。6月2日(日)に渋谷WWWで行われる東京公演には、戸高賢史(ART-SCHOOL)、三浦康嗣(□□□)、蓮沼執太、山本晃紀(LITE)といったアルバム参加メンバーがゲスト出演するとのことだ。ぜひ足を運んでみてほしい。...
View ArticleiPhone内の曲を解析し、ユーザー好みのライヴ情報を届けてくれるアプリが登場
iPhone内の音楽ライブラリを解析し、ユーザーの好みに合ったライヴ情報を届けてくれるアプリ「GODO」が登場した。 このアプリは、iPhoneのライブラリ情報と、チケットぴあのイベント情報をマッチングし、自動的に教えてくれるというもの。実際に足を運んだライヴ会場で「チェックイン」を行えば、さらに精度の高いオススメ情報を届けてくれるようになる。ぜひ活用してみてほしい。 ■GODO...
View Article音楽アプリ「GODO」×OTOTOYでオーディエンス参加型ライヴ・イベント〈EXPRESSION〉を開催
自分の音楽ライブラリやクチコミ情報からお気に入りの音楽イベントを簡単に見つけられる便利な無料iPhoneアプリ「GODO(ゴードゥー)」。あなたはもう使ってみただろうか?自分好みの大切な音楽との出会いを逃さずキャッチできる心強い味方として、いまや音楽ファン必携のアプリだ。 そんな「GODO」が、音楽配信サイトOTOTOY の協力を得て、来たる6 月9 日(日)に下北沢THREE...
View Article音楽アプリ「GODO」×OTOTOYでオーディエンス参加型ライヴ・イベント〈EXPRESSION〉を開催
自分の音楽ライブラリやクチコミ情報からお気に入りの音楽イベントを簡単に見つけられる便利な無料iPhoneアプリ「GODO(ゴードゥー)」。あなたはもう使ってみただろうか?自分好みの大切な音楽との出会いを逃さずキャッチできる心強い味方として、いまや音楽ファン必携のアプリだ。 そんな「GODO」が、音楽配信サイトOTOTOY の協力を得て、来たる6 月9 日(日)に下北沢THREE...
View Article学生主催の野外フェス〈TRIGGER FES 2013 SUMMER〉にGoodbye Holiday 出演決定
2013年7月6日(土)に東京都・日比谷野外大音楽堂で開催される学生主催の野外フェス〈TRIGGER FES 2013 SUMMER〉にGoodbye holidayの出演が決定した。 第1回目である〈TRIGGER FES 2012 SPRING〉に出演したGoodbye holidayが「TRIGGER FES 過去出演者」として約1年振りにTRIGGER...
View Article弘中聡(skillkills)、鼻呼吸のみで、1時間ランニング。――しょうもにゅーす
ポスト・パンクやガレージ・ロック、ヒップホップなどを鋭利に昇華した独自のサウンドでアンダーグラウンド・シーンの注目を集めるバンド、skillkills。そのドラマーとしてのみならず、クリプトシティやZなどでも活躍する弘中聡が、先日、鼻呼吸のみで、1時間ランニングした模様。 尚、走り終えたあと本人は「走ってシャワったあとの炭酸水最高にうまい」というTweetを残している。...
View Article下山のボーカリスト、マヒトゥ・ザ・ピーポーがソロ・アルバム発表
「サイコデリシャス・ハードポア」を掲げ、観る者を常に震撼させるバンド、下山。そのボーカルを務めるマヒトゥ・ザ・ピーポーのソロ・アルバム『沈黙の次に美しい日々』が下山主催レーベル十三月の甲虫より7月13日にリリースされることが明らかになった。...
View Article〈SSC〉でフェス史上初のサーキット企画、〈Shimokitazawa HANAUTA CRUISING〉開催決定
5月25日(土)に下北沢で行われるライヴ・サーキット型イベント〈Shimokitazawa SOUND CRUISING Vol.2〉。先日最終ラインナップ、タイムテーブルが発表され、あとは開催を待つばかりだが、なんとここにきて下北沢の街中を使った世界初のオモシロ企画がOTOTOYから発表された。その名も〈Shimokitazawa HANAUTA CRUISING〉。...
View Article噂のサウンド・ユニットJOVOがMVティーザー映像を公開 お披露目イベントにBiSも登場
ロックバンドcune(キューン)のギタリスト生熊耕治が率いるサウンドユニットJOVO。全身を真っ赤に染めた奇抜な衣装で都内各所に出没し、街中で踊りだすというウワサの彼らがダイナミックにCGを取り入れたMVのティーザー映像を公開した。 JOVOの故郷と思われる未来都市の映像や、デロリアン的なタイムマシンのシーンもあり、なぜ現代にやって来たのか? 彼らはいったい何者なのか?...
View Articleジミヘンの貴重な映像満載のドキュメンタリー『Jimi Hendrix : The Guitar Hero』国内盤発売決定
ロック史上最も偉大なギタリスト、ジミ・ヘンドリックスの生涯を貴重な映像と、関係者の撮り下ろしインタビューで綴ったドキュメンタリー『Jimi Hendrix : The Guitar Hero』(2010年製作)の国内盤DVD、Blu-rayが7月24日に発売されることが決定した。...
View Article国の重要文化財で行われるフェスにcero、奇妙礼太郎、一十三十一ら
国の指定重要文化財である村国座(岐阜県)にて、音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS 2013〉が7月14日(日)に開催される。 このイベントに出演するのは、一十三十一、cero、奇妙礼太郎、deadbundy、TWOFOUR、クボタタケシ、PUNPEE、HALFBY、Handsomeboy...
View Articleダンボールで作るラジカセ風のスピーカーが話題
ダンボールを組み立てて作るラジカセ風のスピーカー「Berlin Boombox」が発売され、話題を呼んでいる。 ドイツのデザイナーAxel...
View Articleフランツ・フェルディナンド、4年ぶりニュー・アルバムを日本先行リリース
昨年のサマーソニックでの雄姿も記憶に新しいフランツ・フェルディナンドが2009年の『トゥナイト』以来約4年ぶりとなる待望のニュー・アルバム『ライト・ソーツ、ライト・ワーズ、ライト・アクション』を8月21日(水)に日本先行リリースすること決定した。...
View Articleクインシー・ジョーンズ、32年ぶりとなる来日公演を開催
7月28日(日)のBLUE NOTE TOKYOおよび、7月31日(水)、8月1日(木)の東京国際フォーラムにて、クインシー・ジョーンズが32年ぶりとなる来日公演を開催する。...
View Articleフジロッ久(仮)が2013年の幕開けとなるワンマンを開催
東京を中心に活動するパンク・ロック・バンド、フジロッ久(仮)が、5月21日(火)、下北沢シェルターにて、ワンマン・ライヴを行う。 くったくたな服装、何をしでかすかわからないパフォーマンス、キャッチーでパンクな楽曲などを武器に、耳の早いリスナーから音楽好きまで熱い支持を受けているフジロッ久。...
View ArticleEP-4、5/18(土)リキッドルームで菊地成孔ら豪華ゲストを迎えイベント開催 21日には京都凱旋ワンマンも敢行
2012年5月21日に約30年ぶりとなるフル・バンドでのライヴを行なったEP-4が、5月18日(土)深夜、恵比寿リキッドルームで自主企画イベントとして出演、21日(火)には結成の地・京都でワンマンをおこなう。 18日のイベントは、かつてリーダーの佐藤 薫がプロデュースしていた京都のディスコ /...
View Article見てみ! このクオリティ! オバッチ先生が『ジャケ弁料理教室の本なんです』を電子書籍でリリース
オトトイの学校の人気講座、「ジャケ弁料理教室」講師オバッチ先生が、BCCKS(http://bccks.jp/)にて電子書籍『ジャケ弁料理教室の本なんです』をリリースした。...
View Article