Quantcast
Channel: OTOTOY NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42614

SEBASTIAN Xなど手がける写真家・木村和平による個展が東阪で、ラッキーオールドサン&may.eによるライヴも

$
0
0

写真家・木村和平による初の展覧会〈piano〉が、2月13日(金)より東京・砂川七番のgallery SEPTIMA、2月28日(土)より大阪・北浜のNEW PURE +で開催される。

木村はファッションや音楽の分野で活躍する1993年生まれの若手カメラマン。最近では、NUUAMMやSEBASTIAN Xラッキーオールドサンといったアーティストの写真を手がけている。

展覧会タイトルの〈piano〉は「弱く、やわらかく」を意味する譜面記号から由来するもので、同展ではそのテーマに基づき撮影されたポートレートや風景写真が展示される。また会場では展示作品をはじめ、個展開催にあわせ刊行される写真集も販売される予定となっている。

なお東京で開催中の2月15日(日)には、ラッキーオールドサン、may.eの出演が決定。持ち時間を決めてのライヴではなく、それぞれが2時間程度会場に滞在し、アーティストが歌いたい場所で歌いたいときに歌いたいだけ歌うという変則的な形式で演奏が行われる。ぜひ詳細をチェックしてみてほしい。(鶯巣大介)

・木村和平 オフィシャル・サイト
http://www.kazuhei-k.com

〈Kazuhei Kimura photo exhibition『piano』〉
東京 : 2015年2月13日(金)〜18日(水)
会場 : gallery SEPTIMA (http://galleryseptimablog.blogspot.jp/)
時間 : 12:00〜21:00

2月15日(日)14:00〜 / 16:00〜 ライヴ(出演:ラッキーオールドサン, may.e)

大阪 : 2015年2月28日(土)〜3月15日(日)
会場 : NEW PURE + 「Chika No Akichi」 (http://new-pure-plus.tumblr.com/)
時間 : 12:00〜20:00

・本展によせて
幼い頃から、見えているものの大きさや形、そして色彩が脳内でつぎつぎと変容していくような症状
がある。身体が慣れてしまっているので、普段の生活では特に症状について考えることはない。
しかし、写真を始めていくらかの時間が経過し、無意識的にそれらの症状を受けた上で撮影をしてい
るのではないか、と考えるようになった。そこで症状に関して調べていくと、「不思議の国のアリス
症候群」という名前であることが分かった。不思議の国のアリスやヤン・シュヴァンクマイエルのア
リスを初めて観たときの感覚を思い返すと、随分と納得がいく。
昨年、それらの脳内イメージから、『alice』という作品を作った。それを発展・再解釈したのが 『piano』である。
一言で言うと、私は弱い人間だ。精神的にも、身体的にも。
けんかが殴り合いに至ったこともなければ、好きな人に告白できたこともない。小学生の頃は、知ら
ない言語のお笑いを見るような気持ちで保健室の窓から校庭を眺めていたし、ゲームボーイは薄いピ
ンクを選んだ。
大学生になって、今更というのかようやくというのか、強くなりたいと思うようになった。

それはちょうどその頃に始めた写真にも反映され、元気で躍動感のあるバキッとした写真や、クール
で男臭い写真を撮った時期もあった。それはそれで楽しかったのかもしれない。
しかし、長くは続かなかった。

それはなんとなく、自分や周りを小さく騙しているような気持ちだった。

そのことに少し疲れてしまったので、いままで通ってきたものことを探りながら、弱くてやさしい写
真を撮ろうと思った。
そうしてできたのが、「piano」という作品である。きっとこれは、明るいはなし。
木村和平


Viewing all articles
Browse latest Browse all 42614

Trending Articles