Quantcast
Channel: OTOTOY NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42614

DSD対応の小型USB DAC、「HERUS(ヒールス)」登場!

$
0
0

株式会社〈エミライ〉は、カナダに本拠を構える〈BCIC Designs Inc〉社のオーディオ・ブランド〈Resonessence Labs〉の新製品「HERUS(ヒールス)」を発売。こちらはまさに手のひらサイズの、DSDのネイティヴ再生にも対応したUSB-DACだ。

この秋、冬のハイレゾ再生関連機器において、ひとつのトピックとなりつつあるモバイル・ガジェット。このたび、〈エミライ〉が日本発売する新製品「HERUS(ヒールス)」もまさに、そんな波のなかにある商品のひとつと言えるだろう。
「HERUS(ヒールス)」は、ESS Technology社の最新DACチップES9010-2Mを採用したヘッドホン出力付きUSB-DAC。外寸は63.5mm × 31.7mm × 19mmとかなりの小型ながら、DSD(2.8mHz / 5.6mHz)のDoP(DSD over PCM) 1.1による再生、PCMにいたっては24bit/384kHzまで再生を可能にしている。またUSBバスパワー動作も可能で、超低消費電力設計により、iOSデバイスとHERUSをカメラ・コネクション・キット経由で接続することで充電ケーブル無しで外部DACとして利用可能だ。筐体はアルミニウム合金のソリッドブロックから削りだし加工、小さいながらもしっかりとしたオーディオ器機を彷彿とせさせる質感、作りとなっている(重量:64g)。値段もこれらの機能を考えれば、市場予想価格:39,000円程度とかなりの御手頃感。iOSデバイスとの連携はもちろん目玉だが、その多きさや低消費電力を考えるとノートPCなどでの高音質環境の構築に関しても、やはり大きなアドバンスを持ったデバイスと言えるだろう(対応OS:Microsoft Windows(要ドライバーソフトウェア),Mac OS X,Linux,iOS7.0.3以降)。発売は2013年11月8日を予定。エミライのオンラインショッピング・サイトの他、全国のオーディオ・ヴィジュアル専門店にて購入が可能だ。

詳細の仕様などは、メーカー製品ページへ
http://www.resonessencelabs.jp/products/herus/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 42614

Trending Articles